※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

バンボのようなローチェアは、離乳食前に買うのは早いでしょうか。バウンサーがあるし、膝の上でも使えるかもしれません。まだ買わない方が良いかもしれません。

バンボのようなローチェアって、離乳食始まる前から用意しておくのって気が早すぎますかね😂
色んなグッズ見てて楽しすぎて、形から入っちゃうタイプなので情けないですが早く欲しくて...笑
バウンサーあるし膝の上でもいけそうだしまだ買わない方が良いですかね🤣

コメント

deleted user

バンボ、あったらあったで便利なのですが、使用期間がとにかく短かかったです😂3ヶ月ほど。

腰が座ってお座りができるようになったら足の裏がしっかり着くタイプの椅子が推奨されているので、それまでの期間です。
(離乳食開始〜お座りできる頃まで)

ままり

用意するのは自由だと思います🥰
ですが、意外とバンボとかローチェアは腰が座ってないと前のめりに、ぐにゃっとなってしまって、胃に負荷がかかって吐いてしまう場合があります😥
なので、いざ使う時に最新の型とか出てたら残念だな🥲と思いました👀

ママリ

バンボ、うちの子は太ももが太すぎて使えなかったです😂
そういうパターンもあるので産前の購入は避けた方がいいかと思います

えるさちゃん🍊

バンボ持ってる人が言ってましたがまじで使う期間短いらしいです😂
バンボ買うならハイローチェアとか買ったほうがいいかなと思います👍

はじめてのママリ🔰


みなさまコメントありがとうございます!
うちはローテーブルで食事をしているのでローチェアしか使えずでして💦
使える期間確かに短そうですね🥲
もう少し色々考えてみます!
ありがとうございました✨