※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

外食する時ってどんなおもちゃを持って行きますか?仕掛け絵本、シールブ…

外食する時ってどんなおもちゃを持って行きますか?

仕掛け絵本、シールブック、ビジーバッグを持って行ってもなかなか大人しくしてくれないので外食する時いつも大変です😂

自分のご飯が終わった後に大人のご飯も気になっちゃうのはもう仕方ない事ですかねぇ?😅💦

1歳2ヶ月の男の子です👦

コメント

はじめてのママリ🔰

ダメかもしれないけどうちはもうYouTube頼りでした💦
多くて週1くらいだし、たまに大人もゆっくり食事したいしと思って💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    外でもYouTube見せてみますね
    参考にさせて頂きます!

    • 11月5日
ma

うちはシールブックとお絵かき帳でしばらく遊んでもらって、それでも無理な時は最終手段はYouTubeです😇笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    最終手段にYouTube使ってみます!
    参考にさせて頂きます!

    • 11月5日
はじめてのママリ

解答になってないと思いますがうちはもうその頃はゆっくり外食は諦めてました💦😣
大人2人で行ったら、1人が子供に食べさせて1人が自分の食事をし(早食い)終われば交代してました💦
フードコートとかなら時間差で注文したり子供が寝たタイミングで食事したりしてました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊

    ほんと早食いなってしまいますよね!私も旦那と行く時はそんな感じです😂笑
    仕方ないですよね〜😭

    • 11月5日
deleted user

おもちゃは持って行かず
おしぼりの袋とかで遊ばせたり
アンパンマン魚肉ソーセージなど食べさせて繋いだりしてました😇
あとは夫が食べるの早いので交代で食べたりしてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    その場で作るのもいつもと違う刺激になって良さそうですね!
    参考にさせて頂きます♪

    • 11月5日