※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4ヶ月の女の子がベビーカーやチャイルドシートに乗るとギャン泣きし、おもちゃやおしゃぶりを拒否。困っています。何かアドバイスがあれば教えてください。

4ヶ月になる女の子を育てています。

ベビーカーやチャイルドシートに乗せると、ギャン泣きします。
おもちゃや鏡はダメ。おしゃぶりは全て拒否。
もうこれ以上の解決策が見つかりません。
毎日、ギャン泣きされて本当に辛いです。
ショッピングモールに行っても、静かにベビーカーに乗っている子を見かけると本当に羨ましいです。

なにか、これが良かったなどがあれば、是非教えて欲しいです。😢

コメント

deleted user

チャイルドシートは袋の音かYouTubeで凌いでました。
前向きになるまで泣いてましたが😭
ベビーカーも拒否なので乗らせなかったです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    前向きにしたら泣かなくなったんですか??すごいです🥺

    体が大きいので、出来れば抱っこ紐を使いたくなくて、、

    • 11月2日
はじめてのママリ🔰 

下の子はブランケット渡しておくと落ち着くので車の中には夏でもブランケットありました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!

    ブランケット!!
    初めて聞きました!早速やってみようと思います😭🩵

    • 11月2日
  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    でもブランケット依存症が気になるならおすすめはしません😭
    上の子も寝る時だけブランケット依存症+ブランケットのこだわりがあり、この肌触りじゃないとダメ!でした!
    今3歳ですがやっとなくても寝れるようになりました!

    下の子はブランケットのこだわりはありませんが寝る時と
    チャイルドシートの時はブランケットないとダメで
    チャイルドシートの時は特に渡されるまでずーーーーーっと泣き続きます!

    あまり依存症とか気にならないようでしたら試しにおすすめです!

    • 11月2日
ママリ

うちの子もギャン泣きでした。
周りのおとなしい赤ちゃんが羨ましくなりますよね😭

うちの子の場合は時間が解決しました。
チャイルドシートは前向きに、ベビーカーは背もたれをあげられるようになったら少し落ち着きました。

解決策になってなくてすみません。
正直今すぐ解決したいですよね…。
あとはバンバン乗せて慣らすしかないのかな…と思います。

  • ママリ

    ママリ

    またそのくらいの時期は、重たいですがお出かけは常に抱っこ紐使ってました。

    • 11月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!

    チャイルドシートは、前向きになったほうが落ち着くんですね😭
    ベビーカーの背もたれは上げてるのですが、変わらずでした、、

    体が大きいので、出来れば抱っこ紐を使いたくなくて😢
    やっぱり、慣れるまで乗らせるしかないんですかね😢
    本当に周りが羨ましくなりますよね😭😭😭

    • 11月2日
  • ママリ

    ママリ


    まだ外の景色に興味ないんですかね😭💦

    体大きいと大変ですよね…。
    うちの子、9.3kgありますがいまだに抱っこ紐入ってます🤣

    • 11月2日
はる

抱っこ紐もダメですか?服装は気温にあっていますか?
お気持ちすごくわかります😭うちの娘もよく泣く子で、毎日寝不足疲労困憊でした。
何も心当たりがなければ一度小児科へ相談されてみてはいかがでしょうか?何かを訴えている可能性もありますので、、。お母さん、毎日お疲れさまです🙏

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    抱っこ紐は、大丈夫なのですが、体が大きいので、出来れば抱っこ紐を使いたくなくて、、
    服装もう少し見直してみます!🥹
    それは思いつきませんでした!1度相談してみようかな😖

    お互い本当にお疲れ様です😌

    • 11月2日
deleted user

あと数日で4ヶ月になる娘がいますが同じ感じです😅
チャイルドシートもベビーカーもギャン泣きです😅
上の子もベビーカーは苦手で、お座りができるようになった7.8ヶ月頃からやっと周りが見えて大人しく乗ってくれるようになりました🥹
チャイルドシートはギャン泣きされようが仕方ないので、もう割り切って乗せてますが、ショッピングモールなどは基本もう抱っこ紐で過ごしてます🥲
チャイルドシートは泣かれるのが億劫で週末しか乗せてなかったのですが、慣れてもらわないと困るーと思って毎日短時間でも乗せるようにしたら少しずつ慣れてきたのか泣かない時間が出てきました🥹笑
本当ベビーカー大人しく乗ってる子見ると羨ましくなりますよね😭
何の参考にもならずすみません💦
同じだったので思わずコメントしてしまいました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    同じですね😖😖
    ベビーカーの背もたれを変えても、全く変わらずでした🤦🏻‍♀️
    やっぱり腰が座らないとダメなんですかね、、

    体が大きいので、出来れば抱っこ紐は使いたくなくて、、
    ベビーカーもギャン泣きしたら途中で抱っこしてたんですけど、それだと抱っこしてくれると思ってしまうから良くないって聞いて🤢鉄メンタルで、いくしかなさそうです、、(笑)

    • 11月2日