※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あき
住まい

おうちのおもちゃ収納、どんなものを使っていますか?うちはIKEAのトロフ…

おうちのおもちゃ収納、どんなものを使っていますか?

うちはIKEAのトロファストです(画像のもの)
最初は良いかなと思っていたのですが、ボックスを両端のみぞにはめて出し入れするのが子供には難しい&面倒なようで、ナナメになったり力ずくでしまおうとするから歪んでしまってます💦

5歳・2歳でまだ子供部屋などはなく、しばらくはソファなどもあるリビングに置くことになりそうです。

ご自宅で実際におもちゃの収納こうしているよなど、良かったら教えてください🙇‍♀️

コメント

姉妹ママ

すみません、うちもトロファストなのですが、インスタでママさんインフルエンサーの方がやってていいアイディアだな!と思ったのが、そもそもおもちゃ向け収納にこだわらず、普通にインテリアとして売ってるようなキャビネットなどをおもちゃ収納として使う方法です☺️
見た目もオシャレになるし扉付きのものなら閉めておけば中がごちゃついてても気にならないし、真似したいなと思いました✨

  • あき

    あき

    コメントありがとうございます!キャビネットを使ってる方いるのですね!?それは思いつきませんでした。

    ある程度自由に物を入れられるし、扉を閉めたら家のインテリアとも馴染むし、低めのものを選べば安全面でも良さそうですね✨

    アイデアありがとうございます😭!!検討してみます。

    • 11月2日
ママリ

無印のパイン材ユニットシェルフに、やわらかポリエチレンの収納ボックス入れてます!
拾い画ですが、画像みたいな感じです。
うちも初めはトロファストでしたが、同じようにケースが削れて落ちちゃうので💦こちらを買い足しましたが、めっちゃいいです!
収納ボックスいれても、オープン収納としても使えます!
おもちゃ収納として使わなくなっても、他のところで使えそうなのもいいなと思ってます😊

  • あき

    あき

    みなさんやはりトロファストの方多いですね💦一見すごく素敵なのですが、うちも子供だけできれいにしまうのは難しくて、いつか力任せにバキッとやりそうです…

    画像のようにすれば、ボックスさえ入ればキッチリし過ぎなくても子供だけでお片付けや種類別に分けることもやりやすそうです。

    子供たちが成長したら各部屋で普通の収納としても長く使えそうですね✨
    教えていただきありがとうございます😊

    • 11月2日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですー。重いの入れると落ちちゃいますよね💦

    うちはやわらかポリエチレンケースに中に入ってるおもちゃの写真を貼って、自分で出してお片付けしやすくしてます!ポリエチレンケース多めに買って二軍は別にフタ付きで収納しておき、たまに一軍と入れ替えもします😃管理もしやすく、おすすめですよ!

    • 11月2日
  • あき

    あき

    あまり重い物入れられないですよね。何度も落ちかけて、ナナメのまま力ずくで外そうとして…ボックスがもう歪んでます💦
    トロファストは無難に洋服入れとかの方が良さそうです。

    一軍と二軍の交換、保管方法も目からウロコです✨
    主にミニカーなんですが、頂き物のおもちゃも多くて和室に追いやってるものもあったので(たまに押し入れを開けて、こんなのあったの?なんて聞かれます)

    保管場所も一気にスッキリしそうで、アイデア頂きますね☺️ありがとうございます!

    • 11月2日
はじめてのママリ🔰

オープンなモンテッソーリ棚っぽくしたかったので、無印良品のものにしました!

将来教科書やランドセル収納にも使えるものが良かったので、おもちゃ専用のものは買いませんでした!

  • あき

    あき

    コメントありがとうございます!
    お返事遅くなりすみません💦

    上のママリさんと同じく、ユニットシェルフにボックスを置く、というような感じでしょうか?
    ランドセルなどの学校用品置き場にもなりそうで、長く使える所も良いですね✨

    おもちゃ専用にしかならないものも検討してたので、コメントいただいて良かったです。ありがとうございます!

    • 11月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです!
    木製のユニットシェルフ使ってます!
    うちはオープン収納にしてるのでボックスは1つしかないですが、細々したものがあるならボックスに入れて収納してもいいと思います☺️

    オープンにしてるおかげか、2歳の子ども自分で出したりしまったりができるので、このスタイルにしてよかったなと思います👌

    • 11月6日