※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

妊活4周期目、自然流産経験後、妊活中。基礎体温測定や不妊外来を検討中。同じ環境のアドバイスが欲しい。

妊活4周期目、本日リセット😢
やけ食いのまき…笑。です。
アラフォー2人目妊活中の方、やってみて良かったことをお教えいただけますと幸いです。
春に10週直前で自然流産し、夏頃からゆるく妊活しておりましたが、なかなか授からず現在に至ります。
やっていることと言うと、自己流で排卵検査薬を使用して、時々よもぎ蒸しに通ってるです💦
やはり基礎体温とか測った方が良いのでしょうか。
また不妊外来とかいつのタイミングで行けば良いのか、悩み中です。

2人目を授かれたママ友等と合ったり、芸能人の情報など見ると、時々羨ましく思います。また、結婚出産が遅かったことを、ご縁とは言えたまーに後悔💦
可愛い息子の成長を見られるだけでも幸せなことだとは、頭では理解しているつもりでも、検索魔がやめられませんww

話が長くなりましたが、同じような環境の方や、諸先輩方のアドバイスなどをいただけたら励みになります!

コメント

あや

こんばんは🌙*゚
私は1人目の時に妊活しました。
30過ぎてからだったので私も遅い方だと思います😊
不妊外来にも行き、漢方も飲みました。
不妊外来はとりあえず生理を避けて行ってみるといいと思います。
漢方は合う、合わないがあると思いますが私は飲み始めて割と直ぐに妊娠しました👶🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    早速コメントありがとうございます😭✨
    漢方は婦人科で処方してもらうものですか?それとも、自分で薬局で買うものですか?差し支えなければ、お教えいただけますと嬉しいです☺️

    • 11月1日
  • あや

    あや

    漢方はパンダ薬局と言う薬局で買いました🐼
    フホウトウキコウと言う漢方でした😊
    少し高いんですが、血液を綺麗にしてくれるので色んな効果があるみたいですよ✨

    • 11月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    血液を綺麗にしてくれるなら、妊活も含めて一石二鳥な感じですね✨
    参考にさせていただきます🙏

    • 11月1日
はじめてのママリ🔰

私も2人目を4周期目です😂
30歳のときに1人目を2周期で授かれたので、苦戦するとは思いませんでした💦

1周期目から排卵検査薬でタイミング取ってましたが、2周期目リセットしたら、病院行って、血液検査や卵管造影、精液検査やりました🙋
基礎体温はうちの病院ではどっちでも良いよ〜スタンスで、私も性格的に無理なので測ってません😅

医師から35歳を過ぎたら、なる早で病院に来てくださいと言われました😂
お互い頑張りましょう…!🥲✨

ママ🐣

1人目のときはまったくカフェインをとらずで一回で妊娠出来ました!
2人目は1日1杯コーヒーを飲んでいで3周期ダメで
コーヒー辞めたら授かれました!

偶然かもしれませんが、カフェインとられていたら辞めたらなんてこともあるかもしれません😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊✨
    コーヒー、やばいですねぇ。
    仕事のストレスとかこつけて、1日平均1杯は飲んでます💦体も冷やすし、少し控えてみたいと思います!

    • 11月2日
  • ママ🐣

    ママ🐣

    こちらで授かるためなら些細なことでも何でもします!と書かれている方がいて
    私も頑張ってみました😃

    • 11月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごく励みになります!
    確かに、些細なことを大切に一つ一つトライしてみたいと思います😊

    • 11月2日