※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ういまま
住まい

一軒家への引越し挨拶の品は何にしましたか?これから着工になります。今…

一軒家への引越し挨拶の品は何にしましたか?これから着工になります。今度地鎮祭があるので周りのお家へご挨拶の品を持っていく予定です。いまいち何をどのくらいの予算で持っていけば良いのか分かりません。参考に皆さんの貰った、渡した経験をお聞かせください!

コメント

ぽっぽ

三合のお米で挨拶と苗字印刷されてる物用意しました😊
500円ほどだったと思います。
総代さんのみ消耗品のラップとゴミ袋にしました。

はじめてのママリ🔰

うちは地域のごみ袋3束、ラップ大と小で500円くらいにしました。

洗剤類は好みがあるかと思いました。

はな

地鎮祭のときのご近所まわりは、ハウスメーカーの人が用意したタオルだけで私たちからは持ってってないです!

まわりの何人かに聞いたらそう言う人が多かったのと、ハウスメーカーの人からも、地鎮祭の時の挨拶のメインはハウスメーカー側であって施主の挨拶ではないから、施主は引き渡し後の挨拶の時にちゃんとすれば大丈夫、と言われたので。

  • ういまま

    ういまま

    ハウスメーカー側が準備してくれたんですね😳それは知らなかったです!!ありがとうございます🙇🏻‍♀️՞

    • 10月31日
はじめてのママリ🔰

地域のゴミ袋
ラップ
食器用洗剤
アイラップ

600円ぐらいでした🥺🤍

お菓子とかと悩んだのですが
好みがあると思うので
消耗品にしました!!