※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

育児うつやノイローゼについて相談です。育児に疲れ、眠れずイライラや罪悪感があります。育児ノイローゼか悩んでいます。

育児うつ?ノイローゼ?ってどんな感じなのでしょうか。

2歳の男の子を育てている専業主婦です。
夫は平日朝の1時間ほど子供と会いますが、毎日終電帰宅でほぼワンオペです。土日も遊んではくれるものの、少し特殊な仕事のためいつも溜まった仕事に追われていて「今日も何も出来なかった」とため息を吐かれます。

私は産後からずっと不眠気味で眠剤を飲んでいます。
でも効かないことも多々あり、毎日朝起きた瞬間からだるいです。体調のいい日は月に2.3日あるかないかという感じです。
子供はとにかくかわいくて子供にイライラすることはほぼないのですが、元気すぎて毎日疲れがすごいです。
最近なにもなくても泣けてきたりとにかく夫に対してイライラします。そしてそんな自分への罪悪感や子供の前で喧嘩してしまったことへの罪悪感でさらに泣けます。

今日も朝から夫にイライラをぶつけてしまい、子供と2人ででかけてもらいました。今は外の明かりが嫌で嫌でカーテン閉め切って真っ暗な部屋でじっとしています。とにかくやらなきゃいけない家事などたくさんあるのに動けません。
育児ノイローゼ気味なのでしょうか?でも子供はかわいくて日中2人でいると楽しいです。
同じような経験ある方などいたら教えていただけたら嬉しいです。

コメント

ママリ

ノイローゼ気味なんだと思います🥲
私が鬱のときと同じです。
なにより鬱気味なときって外な明かりが異常に眩しかったり、暗い部屋で閉じこもってしまったり、私の場合布団から起き上がれずご飯飲み物飲めずが続いたり。
次第に外が怖くて外出することができなくなりました。外に出るとパニックになり吐きそうになるんです。

旦那さんにイライラする。よりかは、眠剤がないと眠れない、それでも効かないときがある。涙が出てくる、外の明かりが嫌。のところが危険信号かなと思います。

鬱気味だから余計に感情のコントロールがききにくく、八つ当たりしたりしてしまうんじゃないかな?と。

わたしは鬱のとき夫と別居してましたが、毎日息子の前で泣いてました💦いきなり泣き崩れたりして息子に心配かけてました💦