※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
産婦人科・小児科

小児科でシロップ希望が不快な対応になったのは私のせいなのかについて、薬局でのシロップ希望が不機嫌な接客になった経緯について相談です。

【小児科受診でシロップ希望が不快な対応になったのは私のせいなのかについて】

小児科受診 これって私が悪いんですかね

娘が風邪をひいたので小児科受診しました
問診票に薬はシロップか粉薬か希望できるのでシロップにチェックを入れました

処方箋をもらって薬局へ行き
いざ薬をいただくタイミングで粉薬でした
小児科ではシロップでお願いしますと記入したのでそう伝えると「ヨーグルトに混ぜて飲ませるはダメですか」と苦い顔をされ、うちの娘はヨーグルト食べないし何してもダメだったので、「すみません、シロップが良いんです。小児科でもそう希望したので」とお断りすると「わかりました 小児科に確認するんで時間かかります」と言われ
しろっぷで処方し直してくれました

しかしなんだかシロップでと言った時から不機嫌というか嫌な接客になりました

処方箋の用紙をチェックしなかった私も悪いでしょうか
薬剤師さんには申し訳ないことをしましたが、チェックシートに記入したのは事実ですし

なんだかなぁってなってます😓

コメント

はじめてのママリ🔰

私も小児科ではシロップでお願いして、処方箋が粉のことありました💦💦
薬局では処方箋がgで書いてあるかmlで書いてあるか確認してみて下さいって言われました😅
基本的に薬局で勝手に変更ができないから、手間が増えるーと嫌な顔をされたのかもしれないですね😩

MoMo

はじめての小児科ですか??
問診にももちろん書くので
先生が見落としてたんですかね😥

処方箋もらうときに気づけてたらよかったけど
お薬の名前わざわざ見て確認もしないですよね🤔

いま病院も多いから
薬剤師さんもそんな態度になってしまったんですかね😥

お疲れ様です🙏🥺

***R

小児科でシロップ希望に丸をつけたなら、小児科の先生のミスですよね??

ママリさんが気にすることはないと思います☺️

薬剤師さんがシロップか粉薬かを選べるわけではないので☺️
電話するのが面倒だったんですかね?😅