※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🍓ちゃん(26)
子育て・グッズ

麺30にあんかけと鮭、野菜スープ30、玉ねぎとにんじんのやつ30、ヨーグルト半分。7ヶ月でこの量は少ないですか?

7ヶ月でこの量は少ないですか?
麺30にあんかけと鮭が入ってて野菜スープ30ミリ玉ねぎとにんじんのやつが30ヨーグルト半分くらいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

その頃は写真のよりもっと固形物多めで120くらいは食べてました。うちの子よりは少いなーという印象です。

  • 🍓ちゃん(26)

    🍓ちゃん(26)

    みじん切りとかですよね?
    これ6ヶ月の時の残りで
    パスタは固形物にしてるんですけどこれじゃダメですかね?

    • 10月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ゴックン期のペースト状というよりもスープ状に近い感じがしました。ダメではないと思いますが、6〜7ヶ月頃はゴックン期から歯茎で噛むモグモグ期に移行してくるので食べれそうならもう少し形を残してあげたほうが噛む練習にはなると思います。

    • 10月21日
  • 🍓ちゃん(26)

    🍓ちゃん(26)

    パスタのやつは意外と形のこしたつもりでした💦
    写真とかあったりしますか??

    • 10月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    写真はないです。パスタはそのくらいで良いと思いますが残りの2品がスープっぽいなと感じました💦

    • 10月21日
  • 🍓ちゃん(26)

    🍓ちゃん(26)

    あ、それは6ヶ月の残り分あげてるだけなので次からは固形物作るつもりです。

    • 10月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    これに大根とか人参などみじん切りしたのを混ぜてあげても良いと思いますよ〜。

    • 10月21日
  • 🍓ちゃん(26)

    🍓ちゃん(26)

    ありがとうございます!!にんじんとかどのくらいの大きさぐらいがいいんですかね〜?

    • 10月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最初なのでかなり細かくしてみて、食べれそうなら少しずつ大きくしていったらいいと思いよ。私はぶんぶんチョッパーとかで細かくしてました。あと、人参は切ってから茹でると膜(?)かなにかできてそんなに柔らかくならないみたいなので大きめに茹でて、細かくしたほうが柔らかく食べやすいみたいです。

    • 10月21日
  • 🍓ちゃん(26)

    🍓ちゃん(26)

    やってみます!
    教えていただきありがとうございます!

    • 10月21日