※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

レゴデュプロで遊べる適切な年齢や、1歳半から楽しめるおすすめのおもちゃについて教えてください。

レゴデュプロでちゃんと遊べるようになるのは何歳くらいからでしたか?

今は私が組み立てたブロックを解体するだけです。笑
自分で組み立てたり、ごっこ遊びするのはいつ頃でしょうか🤔

1歳半から長く遊べるオモチャのオススメもあれば、教えて下さい😊

コメント

moon

うちは1歳から遊ばせてますが、2歳頃から自分でくっつけて遊ぶようになり、2歳6ヶ月頃になると何かに見立ててごっこ遊びするようになりました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    2歳頃から組み立てられるようになったんですね。参考になりました!
    ありがとうございます😊

    対象年齢になったのに崩すだけだなと心配しましたが、安心しました!

    • 10月21日
ママリ

私も二歳のお誕生日であげて遊んでいました!
レゴデュプロとアンパンマンのブラックラボシリーズは一緒に組み立てたり出来るのでおすすめです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    アンパンマンのシリーズと組み立てられるんですね!
    さっそく探してみます😊
    ありがとうございます!

    • 10月21日
咲や

ままごとも次男は1歳過ぎからやっているので、ままごともいいと思いますよ
ブロックを積むようになったのは長男は2歳ぐらい、次男は1歳半前後でしたね

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    おままごとは長く遊べそうでいいですよね!
    ありがとうございます😊

    • 10月21日