※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まき
子育て・グッズ

生後1ヶ月の男の子ママです。ベビーカー購入を考えています。候補は4つあり、悩んでいます。アップリカの新製品が気になるが口コミが少ない。他のママの使用感や、何歳まで使えるか、2代目購入の有無について教えて欲しいです。B型を待つべきかも悩んでいます。

生後1ヶ月の男の子ママです。

ベビーカーの購入を考えているのですが、
候補は
①アップリカ ルーチェフリー(9月新発売)
②サイベックス メリオ
③アップリカ ラクーナクッションフリープラス
④ジョイー ライトトラックス

横スライドが出来て、スタイリッシュなルーチェフリーに心惹かれていますが、新発売間もない為口コミが少なく悩んでいます。
上記使用されてるママさんいたら、使用感教えて頂きたいです🥺✨
また、出来れば長く使いたいのですがお子様は何歳まで使用されましたか?2代目の購入もありましたか?
もしくはもう少し待ってB型を購入した方が良いのでしょうか🥺?
ご教授頂きたいです🙇‍♀️

コメント

りんか

③ラクーナクッション使ってます。
フリープラスよりちょっと古い型ですが、似てると思います!
メリットは装着が簡単です!大きい割には軽い気がします。
デメリットはそこそこ大きいのでかさばること。背もたれを起こした時、中途半端な位置になってしまうので、お座りが出来るようになった時期は乗るのを嫌がってました💦
段差には弱いです💦

デメリットたくさんありますが、なんだかんだかなり長く使ってます!

もうすぐ3歳ですが、たぶんまだ使うと思います😊
生後2ヶ月から使用して、一時期生後6ヶ月から10ヶ月くらいは乗ってくませんでしたが、なぜかまた乗ってくれるようになりました。

私は基本徒歩移動(今は子供乗せ自転車ですが)なのでベビーカーは重宝しました!

  • まき

    まき

    早速の回答ありがとうございます😭❤️
    背もたれが直角近くないと拒否されると聞きますね💦
    安い買い物ではないのでうちの子もその年齢まで使うと期待したいです😂✨

    • 10月16日
  • りんか

    りんか

    そうなんです💦
    なので半年くらいは抱っこ紐でその後B型買う選択もあると思います。ただ、そもそも乗り物が苦手な子もいるから小さいうちに慣らす方がいい場合もありますよね🤔✨

    最初の子だったので高いもの買いましたが、もうちょっと安くて軽いものでも良かったかな〜なんて思いました😁

    • 10月16日
deleted user

メリオカーボン使っています!
今のところデメリットは全く思いつかないです!ミオス購入して、軽いものが欲しいなと思い購入したのですが一応思いつくとすると、ミオスと比べると本体軽いので荷物を取っ手にかけると倒れます🤣
背もたれはほぼ直角になるし、キャノピーも大きい。両対面で折りたたみ可能。なにより荷物入れは本当に大きいなと感じます!ルーチェ?はほぼメリオですよね😆
今は1歳4ヶ月で、バガブーのB型持っているのですが全く使ってないです!殆どメリオ、ミオスたまーにって感じです!
でも個人的には生活スタイル的にB型使える時期まではベビーカーなしでも生活できるならば、その頃に購入でもいいのかな?とは思います🤔

  • まき

    まき

    回答ありがとうございます!
    3台持ち!!
    さすがメリオカーボンは人気なだけありますね🥹✨
    ルーチェフリーは口コミ少ないので無難に失敗の少なそうなメリオにしてしまいそうです😂

    • 10月17日