※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もえ
家族・旦那

彼についての愚痴というか質問ではないんですが…少し愚痴りたいです…子…

彼についての愚痴というか

質問ではないんですが…
少し愚痴りたいです…

子供を産んで離婚し、今付き合ってる彼と彼の母親と一緒に住んでいます。
彼は個人事業主で今年から大手の量販店と契約して仕事がかなり忙しくなっていました。最近はだいぶ仕事が落ち着いて朝もゆっくり、帰りも少し早くなったのですが…今日から社員旅行と称した遊び旅行(男3人)に行っています。

行く事自体は構わないのですが…
なんか…つい最近まで忙しくて家族でどこにも出かけられてないのに、せっかくの休みを家族より自分の遊びを優先するのか…って心の中で思っています。

以前私の親(大阪住み)が福岡に来ていた時に母達といた私と娘のことを迎えに来てくれた事があって、その時雨が降っていて、私の親は傘も刺さず彼に声をかけてくれたんですが、彼は雨が降ってるからと、車の窓を5センチほど開けて車の中から会話していました。そのことについて私の親が少し気にしているという話をすると、『ごちゃごちゃ言われるぐらいなら二度と関わりたくない』と言われてしまいました。なんかショックで……

コメント

deleted user

「親が気にしている」まで言う必要はなくて、「ああいう時は自分も降りた方がいいんじゃない?」みたいな行動の指摘にしておけば良かったんじゃないでしょうか。親の顔も立てられるし、彼だってそんなの知ったら会う度また陰で何言われるんじゃと思ったら変に気を遣うし、わざわざ会いたくない思考回路になっていってしまっても当然かなぁと。

  • もえ

    もえ

    その日、親のところを離れてすぐに言ったんですが、雨降ってるし出るわけない、濡れるやんの一点張りで…

    • 10月16日
はじめてのママリ🔰

幼稚な彼氏さんだなぁと思います…
傘もささずに娘の彼氏に声をかけてくれるような素晴らしい親が居るのにわざわざそんな幼稚な彼氏と完全に赤の他人である彼氏の母親と住む理由があるのでしょうか…

スポンジ

そう言う人と一緒にいても幸せになれないと思います。
もしかしたら結婚考えてるかもしれませんが、一度考え直した方が良いのかもしれません😔

Naa

一緒に住まわれているのには事情があるのかもしれませんが、可能なのなら、いち早く離れたほうがいいです。

りり

冷たい人やなって印象ですね…
結婚したら嫌なところが見えてくるものだと思うので、今でそれだと不安かなと思います。

人の悪いところって直らないので、それがずっと続いても耐えられるかどうか見極めた方がいいと思います。
最低なことに、嫁より自分を優先する旦那はあるあるだと思います😂