※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳1ヶ月の子供が抱っこしないと寝ないので困っています。抱っこせずに寝かす方法を知りたいです。

【寝かしつけについて】

1歳1ヶ月になりますが、昼寝や夜寝るときも抱っこじゃないと寝てくれません😅

トントンしてもすぐ起き上がってウロウロするし、おしゃぶりも全くしないのでどう抱っこせずに寝かしたらいいか考えてます💦

皆さんは抱っこせずに1人で寝てくれますか?
アドバイス等あればよろしくお願いします!

コメント

ちいママ

私も小さいうちは抱っこで寝かしつけしてました‼︎
でも、大きくなるにつれて当たり前に重たくなってきて腕とか腰とかツラくなり….1歳頃から添い寝で寝かしつけの練習を始めましたよ😊
最初からうまくはいかないけど、毎日続けてるとだんだん添い寝で寝てくれるようになると思います❤️
私の場合、寝かし始めてしばらくは子供が起き上がっても無視して寝たふりしてました。笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    毎日続ける事が大事ですよね🤔
    根気強く頑張ってみようと思います😊!

    • 10月15日