※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

職場運が悪く、変なところばかり就職してしまい、普通の職場に出会いたいと悩んでいます。

本当に、職場運がなくて昔から変なところにばかり就職してしまい長く続きません。。
いじめ、宗教強制される、お客様とのフットサル強制参加、横領に巻き込まれる、などなどとことんついてないです。(職種は美容師、アイリストです)
そして今回3年ぶりにパート始めたところもおかしなところで半年ですが辞めたいです。
どうしたら普通の職場に出会えますかね?😢

コメント

ママリ

働いてる人の口コミを見る…とかですかね🤔
知り合いに〇〇で働こうと思ってる!というと、あそこはこういう噂があるよ〜とか教えてくれる事があるので、言ってみるとかですかね😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    なかなか口コミがなくて😢
    あとアイリストなので働いてる人に直接話聞くとかもできず💦

    • 10月13日
aya

同職の人からの紹介とかどうですか?

私も歯科衛生士なのですが、職場運がなくて💦
税金未納、経営不振で給料未払い、院長が失踪、詐欺で捕まる、診察ぼったくり、などなど😂
歯科業界もグレーが多いので働いてみないと分からないんですよね😅

退職を考えていた時に同職の友人から誘ってもらい、そこで働いています☺️
初めに友人に怪しい事はないか、不審な点はないか確認しまくりました😂💦
現在は10年以上勤められてます🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それができたらいいのですが近くに同職の知り合いがいなくて😭

    いやーーそれもやばいですね😭💦歯医者って結構ブラックなんですね。。。
    転職して歯科助手考えましたが辞めて正解でした😭💦💦

    私も実際に働いているひとから意見が聞けたらいいのですが。。

    • 10月14日
  • aya

    aya


    そうですかぁ😭

    歯科業界もなかなかです😓

    いわゆる常識的なというか、普通の職場環境やスタッフって意外とないですよね😵

    お客として試しに行ってみるとかは、どうですか😂?

    • 10月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    歯科は先生が変わってる人が多いと聞きました😭

    ないです。😭どうしたらいいのか。。今までのが引きが悪くてトラウマです💦

    それも考えたのですが、同業者ってことを伝えて話を聞かないとかなぁ?と思うとハードル高くて😂

    • 10月14日