※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

授乳が3時間おきで、赤ちゃんがすぐ寝てくれず、自分の睡眠時間が2時間しか取れない悩みです。

今日ずっと3時間おきだ〜😭まだまだ頻回授乳😭
授乳後もすんなり寝てくれるわけじゃないから寝かしつけしたりしてたら自分の睡眠時間なんて2時間くらい😭

コメント

うさママ🐰💘

現在生後2ヶ月半で、ここ1週間くらいでやっと夜4~5時間寝るようになりました🥹といっても週に2.3回は夜中に起きて朝まで寝ない日がありますが😅
私も新生児〜2ヶ月まではほぼ2.3時間置きで、やっと寝た!!と思ったらお腹がすいたみたいで30分〜1時間くらいで起きて…全然寝れない😭ってなってました🥺
寝れないと体力的にも精神的にもかなりきますよね…
そんな中での育児、毎日お疲れ様です😣
でも赤ちゃんも成長しているので、もう少し時間はかかるかもしれませんが絶対まとめて寝てくれるようになります!
必ず終わりは来ます!私もキツイときほどそう思いながらやってました😵
世の中のママさん達皆同じ道を通ってきてますし、現在進行形で同じく頑張ってる方もいます!なので安心してください!一人じゃないですよ!!
赤ちゃんもママにありがとうって絶対思ってますよ!!

ママ

私も夜泣きがひどくて
1ヶ月から5ヶ月近くまで睡眠2時間くらいでした🥺
今もたまに夜泣きしますがひどくても前よりはマシです!!
しんどい時もありますが
夜泣きはマシになると思うので
一緒に子育て頑張りましょう☺️

あや

私も久しぶりの新生児、頻回授乳こんなんだったなって思い出しながらやってます😭

しばらくは辛いと思いますがうちは上の子が寝ない子だったので、一歳すぎて断乳したあたりからやっと夜通し寝てくれるようになったのでそれまで頑張るしかないと思ってます🥲

お互い頑張りましょうね(TT)