※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

男の子ママが手作りでおしっこキャップを作りたいですか?友人の出産祝いに使うことを検討中です。

男の子ママで、おしっこキャップ、おしっこカバーと呼ばれるものを使ってた方いますか!?今日初めて存在を知ったのですが手作りできることを知り、友人の出産祝いに手作りしようか迷っています。

コメント

deleted user

上の子の時に一時期使ってました!
ただ段々こういう状況になってる時は、おしっこするな…というのが分かってきたので、そこまで使い込まなかったです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます(тロт)

    • 10月13日
りん

10年程前に姉が買ってましたがほとんど(ほぼゼロ)使うことがなかったと言ってました😂
うちも男の子ですが使うよりササッと替える方がいいんですよね💦
個人的にいらないかもしれないです、、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦

    • 10月13日
mama

2人男の子ですが使ったことないし、欲しいと思ったことがないです(*´-`)
オムツあけたらおしっこでそうかどうか🐘見たらわかるので、わざわざカバーつけて見えなくしちゃう方が不便かなと思っちゃいます、、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    見たら分かるものなんですね😳😳

    • 10月13日
はじめてのママリ

うちも昔、頻繁におしっこ飛ばされ悩んでネットで買いました。
三角のやつです。
つけても動くとすぐにはずれちゃうので、、うちにはよくなかったです💦
おしり拭き被せるという方法で落ち着いたので、必要ない方もいるかなーと思いました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!ありがとうございます😊

    • 10月13日
はじめてのママリ🔰

お尻拭き被せればいいのでいらないです😂

🧸

出産祝いにそれは要らないんじゃないかなーと思います🥹
洗うのも手間なので、、