※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るかくんママ👦🏻
ココロ・悩み

1歳5ヶ月男の子が食事中に食べ物を出し入れする行動に困っています。特に白ご飯を食べたがらず、対策が分からないと相談しています。

1歳5ヶ月男の子ママです👦🏻
最近息子がご飯中に、口に入れた物を出したり入れたりしています。今まで好きだった食べ物もべっと出したり、さっきまで食べてたのに急に出したり。。。😥
スープだけしか食べない!ゼリーだけしか食べない!など、
特に白ご飯は食べたがりません。
特に味が濃すぎたり薄過ぎたりしている訳でもなく、
体調不良でも無いです。
こういう年でしょうか??😓
まだお喋りしたりする訳でもないし、一人目の子なので
対策方法が分かりません🥲
何かあればコメントお願いします。

コメント

初めてのママリ🔰

うちも同じくらいの時に一回口に入れたものを手で摘んで出したりしてました😅

今まで出されるまま食べてたのが、成長して色々好み出て来てるのかもしれないですね🤔
うちもスープ大好きで、スープに野菜入れて白米つけて食べさせてます!笑

  • るかくんママ👦🏻

    るかくんママ👦🏻

    コメントありがとうございます😌
    そういう時期なんですかね…🤔
    私も米を入れてみたんですが、米が入ってる!と分かると口から米だけ掴んで出してました😅

    • 10月12日