※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あんこ
子育て・グッズ

母乳量増加が難しく、完ミへの踏ん切りがつかず悩んでいます。同じ経験の方、どのようにあきらめましたか?周りの状況に悲しみや悔しさを感じています。

【母乳量の増加が難しいと感じている私の完ミへの踏ん切りについて】

もうすぐ6ヶ月、母乳よりの混合で頑張ってきましたがもう限界です。どうやって諦めたら良いですか?
あと2週間ほどで6ヶ月になる息子がいます。
生まれた時から上の子の赤ちゃん返りが凄まじく、授乳する度にとなりでギャン泣きされて暴れてとても授乳できる環境ではありませんでした。なので退院と同時に上の子の対応をしていたら気がついたら7時間授乳していないことが多々あり完全に立ち上がりが遅れました。
上の子を完母で育てたので出ない訳では無いですが、決して分泌が良い方では無いため量は増えていかず退院後からずっとミルクを一日1回はあげています。
それでもがんばって、生後2ヶ月頃から4ヶ月頃までは上の子がいる週末以外はほぼミルクをあげずに過ごしてきましたが、5ヶ月になり私が乳腺炎になって直母拒否されたり、下の子が手足口病にかかって直母ができなかったりしたらいっきの分泌が減ってしまったのか毎回の授乳で50ccほど足さなければいけなくなってしまいました。

もう5ヶ月だしここから母乳量を増やしていくのは無理だと頭ではわかっているのでこのままミルクのみの回を作ってそのままだんだん分泌が減って完ミにしてしまえば良いとわかってはいるのに踏ん切りがつきません。

同じような状況で完ミに移行した方、どのようにあきらめましたか?
ミルクを否定している訳では無いのですが、まわりの友達が皆完母で双子でも育てられるほど出る子達ばかりなのでなぜ私だけ…と悲しいし悔しいし情けなくて諦めがつきません。。

コメント

はじめてのママリ🔰

おっぱいは初乳期に少しでも上げられることが大切です。あんこさんは大変な状況の中、頑張って母乳あげました!赤ちゃんのために、上のお子さんのためにできること全てされました!

母乳出なかったから完ミって人たまに聞きますが、一滴も出ない人は0.何パーくらいと聞きました。でも、出るは出るけど完母にできるほど量は出ない人はいます。それは努力の問題ではないです。
6ヶ月まで頑張りましたね!すごいです。諦めるのではなく、ミルクに移行です。

ここまで頑張ったのにだめだった、ではなく、ここまで頑張れた!と思って欲しいです。

  • あんこ

    あんこ

    ありがとうございます😭
    努力の問題では無いと言って頂き心が少し楽になりました。
    諦めるのでは無い、と心の切り替えをしないといけないですね。。

    • 10月10日
クマちゃん

私はつい2-3週間前まで左右で母乳130ほど出ていたのに、夜間子供が通して寝るようになり2回分ほど授乳の回数が減ったら、一気に半分以下になりました。ずっと混合できてて毎回ミルク60-80足してます。
どちらかにこだわりは全くないので母乳が減ったタイミングでミルクに切り替えてもよかったのですが同じく踏ん切りがつかず…そうこうしていたら、ここ最近メンタルリープなのかまた4時間おきに夜起きるようになりおっぱいをあげている状況です。
うちはまだ2ヶ月半で第一子なのでもう一度頑張ろうかなぁとゆるくやっていますが、あんこさんの立場ならすぐミルクに変えていると思います。
客観的に見たらそれだけ頑張っているのです!!!
私には何か要求があったら泣く赤子と、その横にいるギャン泣きの上の子に耐えられる気がしないです。
私はおっぱいを飲む我が子をもう少し見たいという気持ちでやっていますが、周囲が母乳育児が多いってほんとーに気にしなくていいかなって思います。
これまでめちゃくちゃ頑張りすぎたくらい頑張ったのです。
ちなみに…外出したときはうちは基本ミルクのみですが、大きな施設ではお湯もあるし荷物は多少増えますが私は楽ですよ😊

  • あんこ

    あんこ

    ありがとうございます😭
    私の立場ならすぐにミルクに切り替えていると言っていただいて、心が楽になりました🥲自分が母親として欠陥品のような気がしてしまっていましたが、客観的に見て私はがんばったのかもしれないと思えて気が楽になりました。ありがとうございます!!

    • 10月10日
  • クマちゃん

    クマちゃん

    やっぱりおっぱいを一生懸命飲む我が子を見れるのってお母さんの特権だし踏ん切りつかない気持ちすごくよくわかります💦
    ミルクへの切り替えはいつでもできるので、お母さんも赤ちゃんも上のお子さんも楽しく過ごせる選択ができることを願ってます✨
    あと、欠陥品なお母さんなんていないと思ってます!
    毎日子供生かしてるだけでお母さんはみんな120点です!!!

    • 10月10日
  • あんこ

    あんこ

    見ず知らずの私にこんな励ましの言葉をかけていただきありがとうございます😭かなり気持ちが楽になりました!
    これからどうするか落ち着いて考えたいと思います😌

    • 10月11日
めろんぱん

私も出ることは出る、頑張ればきっと完母よりの混合にできるはずだけど完ミです。
母乳はたまーにおしゃぶり程度吸ってるような…

ふとした時に、あぁ母乳育児した方が良かったかな…と頭によぎりますが、上の子が幼稚園で風邪もらってくる度に私もひいて…薬もしょっちゅう飲むし、体力的にも無理でした。

そんな時に行ったショッピングモールの調乳コーナー、長蛇の列でした。
それを見て気持ちが楽になりました。
ドラッグストアに大量に色んなメーカーのミルク並んでます!それだけ需要があるからです!


もう上の方が仰ってることがまさに!!!です!!!♡
悔しい、情けないなんて1ミリも思わないでください。
ここまで頑張ったご自身を讃えてください!

私も主人も完ミで育ちました🍼 
母乳でもミルクでも混合でも。元気ならそれで良いじゃない☺️と私個人は思っています!!

  • あんこ

    あんこ

    ありがとうございます😭
    そうですよね、それだけ需要があるということですよね!
    まわりにミルクを使っている人がいないと悪気なく「ミルクだと荷物多くなって大変だね」とか言われたり「ミルクってどうやって作るの?」とか言われたりするだけでマウント?と思うぐらい気にしてしまって…
    近くにせめて混合の人がいてくれたら良かったなぁと思います🥲

    • 10月10日
はじめてのママリ🔰

上の子の母乳育児でなかなか踏ん切りつかず頑張っても出てないから赤ちゃんも大変で自分も大変だったのに頑張り続けてすごくしんどかったです。
もう6ヶ月もがんばられたんだし本当にがんばられたと思います。赤ちゃん返りの上の子の相手しながらだとほんと大変ですよね。
わたし自身ミルク育ちですが大きな病気もなく元気に育って大人になっていてます。
うちも上の子がいてミルク作るの大変なので、ミルクあげる時は液体ミルク使ってます!ウォーマーも便利ですよ☺️

  • あんこ

    あんこ

    ありがとうございます!踏ん切りつかない気持ち共感していただけてありがたいです。
    ミルクウォーマー気になってました!ミルクにするならそれこそなるべく負担がないように工夫したいと思います。ありがとうございます☺️

    • 10月10日
すぬすぬーぴ

今新生児ですが、完ミに切替ようか悩み中です💦
6ヶ月も頑張られてすごいです✨状況違いますが…上の子は4ヶ月で完ミに切り替えました。それまで足すミルク量に悩み夜の授乳+ミルクで睡眠時間も減って心身共に疲れてました。。1人目のときに母乳育児できなかったので、今回は…と思っていたのですが、今は上の子を授乳で待ってもらって赤ちゃん優先しないでほしい気持ちを我慢させて、結局追加ミルクなので…いっそ完ミが自分にも上の子にもいいかなと✨早々に諦め?むしろみんなWin-Winになるべく前向きに検討中です⑅◡̈*上の子見てると、母乳じゃないですが全く大きな病気知らず健康に育っているのでミルクでもいいじゃないかと方向転換✨
確かに混合の人少なく聞こえますが(混合ってなんだか言いずらいからかあえて言わないだけ?)育った後で聞いてみると…案外途中ですぐミルクになったーて人もママ友で多い気がします☺️離乳食量が増えたら必然的に授乳は減りますし…離乳食作りと授乳と上の子の育児と、ママさんがムリされないでくださいねー❗️

  • あんこ

    あんこ

    ありがとうございます!
    そうですよね、ミルクでも全く変わらず健康に育つのになぜか踏ん切りがつかないのです🥲途中ですぐミルクになったママ友私も欲しいです🥺回答頂きありがとうございましま!

    • 10月10日
ママリ

悲しい、悔しい、情け無い、、
お気持ち痛いほどわかります😭
私も2人目のスタートが悪くて。母乳にこだわる必要ないことは分かっているのに、他人と比べたりしちゃいますよね…🥲

6ヶ月も本当に頑張られたと思います✨
1日1回程度のミルクなら、ほぼ完母で育てた!と自信持っていいと思います🥺

私は1人目のとき同じく母乳よりの混合(寝る前ミルク)で、5〜6ヶ月頃から離乳食に合わせてミルクをあげるようにしていきました。
生後6ヶ月以降は、母乳だと鉄分不足とか色々言われますが、栄養パーフェクトのミルクあげてるから大丈夫!と、逆に安心材料にもなりましたよ🍼✨
栄養補給としてはミルクで管理するように移行していきましたが、赤ちゃんが甘えたいとき、夜泣きのときなどに咥えさせることは継続して、コミュニケーションとしての母乳育児は続けていました😊
分泌は少なくなっていたとは思いますが、吸うだけでも満足していたようですし、その後も我が子のタイミングでスムーズに卒乳に至りました。

ミルクメインに切り替えたとしても、母乳を諦めるって考え方じゃなくてもいいのかな、と思いました💕