※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

香川県高松市です。野焼きに困っている方いませんか?家の裏が畑なのです…

香川県高松市です。
野焼きに困っている方いませんか?家の裏が畑なのですが、毎日煙たく、人目につかない夜や早朝に焼いているようで、窓を開けると匂いが充満していて、部屋に匂いが入って困っています。酷い時は、仕事から帰って来たら洗濯物に匂いがついていることもあります😣
毎回通報した方がいいのか…どこで焼いているのか分からない状況です。
うちはこうしたよー!という対応を教えてほしいです。お願いします💦

コメント

はじめてのママリ🔰

前住んでいた場所で、近くの人が毎週野焼きしてたので警察に通報しました!
それ以降野焼きしなくなりました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😊
    通報疑われたりしませんでしたか?
    現行犯じゃなくても、通報してましたか?夜匂いがして次の日…とか、

    • 10月10日
deleted user

野焼きで警察に通報できるんですか?!( ºロº)
家の裏が田んぼや畑でこの時期ちょいちょい野焼きしてるので、ランドリールームが臭くなるんですよね…
何なら窓閉めてても換気扇から匂いが入ってきます(⚲□⚲)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    市役所に相談してみたところ、8時〜17時までは市役所に通報、それ以外は警察に通報してくださいと言われました。でも、火の出所がはっきりしていないと指導できないと言われました😢
    なので、もくもく煙が上がっていたら警察に通報しても大丈夫そうですよ!

    • 10月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    この時期、稲刈りしてますから多いですよね💦
    そうなんですね!
    しょっちゅうではないので、あまりにもだったら通報します。
    お勉強になりました(oˆ罒ˆo)

    • 10月10日
もっちー

野外焼却は、法律で禁止されています。 悪質な野焼き(家庭ごみの焼却など)を発見したら、至急警察へ110番通報してください。
とのことで警察でいいんじゃないでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね。火の出所が分かる時はいいのですが、どこか分からない時が困りますよね😭

    • 10月10日
ママリ2024

野焼きは法律で、原則禁止です。原則ですので、田畑を焼いてるとかだと微妙ですね。でもめっちゃ迷惑ですよね。

お年寄りってなんであんなに野焼き好きなのか。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうそう!農作業とか朝5時頃から始めたり、ちょっと常識を疑います…😣

    • 10月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ごめんなさい。野焼きじゃないけど‥。農作業が朝早いのは、昼間暑くてできないからです💦💦虫がいるから基本長袖なので、少しでも暑いと本当に熱中症が危険なので‥。朝早い農作業は許して欲しいです‥。

    • 10月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大丈夫ですよ!農作業すること自体は分かるのですが、なんか木を切ったりとか、とにかくものすごい騒音が何とかならないかと思ってます😔

    • 10月12日
はじめてのママリ🔰

今の時期は稲刈りしてるから多いですよね😂
割り切って、この時期は部屋干しするようにしてます。
農業での野焼きは例外になるので法律違反では無かったと思います。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大きな畑ではなく、枯れ草をちょこちょこ燃やしてる感じなので違反行為かなと💦

    • 10月10日
はじめてのママリ🔰

全く一緒です!
もう本当に困ってて先日警察に通報しました
目も痛くなるし喉もいたくて、、
警察の方は親切でしたよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね!気分悪くなりますよね!煙が見えない時間帯にするのが余計腹立つんてすよー😤

    • 10月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    野焼き、もっと罪を重くしてほしいです!!
    洗濯物も洗い直したり、健康的にもよくないし、、
    大変ですよね、、

    • 10月10日