※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

高松市の来年度の保活について教えてください。前年度と同じスケジュールになりそうでしょうか?

高松市の来年度保活について教えてください
私の知ってる保活は、
4月入園は前年度秋に役所に申し込み
冬に結果発表

途中入園も役所に1-2ヶ月前に申し込み
入園の前の月月末ごろ結果発表

高松市は違うのでしょうか?
写メのような前年度と同じようなスケジュールになりそうですか?

コメント

つぶあん

来年度の募集要項の冊子をまずは役所に取りに行ってください!!
(まずは電話で来年度の冊子ができているか確認された方がいいかもしれません!!)
だいたいスケジュールは前年度と同じ時期だとは思います!

また、途中入園の場合ですが、入りたい月が例えば11月からならば10月13日までに途中入園用の申込書を役所に出す必要があります!!
結果は20日に分かります!
入園できる方は20日に電話知らせがきます!できない場合は手紙で届きます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    高松市は、4月申し込みは、認可、認可外に関わらず保育園に直接申し込みなのでしょうか?

    • 10月7日
つぶあん

用紙は役所に取りに行く、提出は各保育所だと思います!
間違っていてはいけないので、そちらも冊子に全て書かれているので確認お願いします!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    ちなみに高松市は激戦ですか?
    特に激戦区と思う地域はありますか?🙇‍♀️💦

    • 10月7日
  • つぶあん

    つぶあん

    住んでる所にもよりますかねぇ。。。🤔
    小規模とかも視野に入れれば、入れない事はないみたいですけど、太田や多肥辺りはけっこう待機が多いです!
    4月なら割りと入りやすいみたいですよ!!
    見学は絶対行った方がいいです🙂

    • 10月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当にご丁寧にありがとうございました😭!

    • 10月7日
  • つぶあん

    つぶあん

    いえいえ、分からない事だらけで心配ですよね😭
    ご参考になればと思います!
    ちなみに、私は点数などの相談はしてないです🙂
    入れなかったらその時考えようってくらいで思ってました!

    • 10月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    助かりました!ありがとうございます😊

    • 10月7日
けけ

高松市の4月入園保活してます。
4月入園は10月中に募集要項が配布開始になるけど毎年日にちはまちまち、こまめにホームページをチェックしてと言われました。申し込みは第一希望の保育園に持って行くようで、例年11月中旬ごろが締め切りのようです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!第一希望以外の保育園も記入はできる、、んですよね?

    • 10月7日
  • けけ

    けけ

    欄は第5希望まであったような?

    • 10月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!ありがとうございます😊

    • 10月7日