※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

運動会のママファッションについて👗幼稚園の運動会に参加し、ふと思った…

運動会のママファッションについて👗

幼稚園の運動会に参加し、ふと思ったのですが、
ママさんって、運動会といえど親子競技が無ければ、
割とドレッシー?な服装で来られるのですね✨

ヴァンクリの10Pネックレスや、
エルメスのモカシン、
スニーカーでもシャネルだったり、
鞄もエルメス!

保護者参観だけでなく、
運動会もファッション楽しむお母さんが多かったです!で 

私はデニムにニューバランスでした🤣🤣

コメント

ままり

TPOきちんとした服装してるほうが好感持てるので、
ママリさんの服装が1番好印象です!👌🏻
運動会は子供が主役の場なのに親の見栄張りの場みたいになってるのがもう無理です🤣
そういう幼稚園ならそれが普通なのかもしれませんがそうでないならその人たちのほうが浮いてる気がしてしまいました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    好印象と言っていただけて率直に嬉しいです🥹
    年中長さんのママさん達が煌びやかで眩しかったです😂

    私の中で運動会にまで足元やジュエリーにも気を配る方のお洒落への凄みと、はたまたTPOとは?と考える自分がおり、、、
    ごちゃごちゃ言いましたが、いろんな意味で衝撃的でした🥹

    でもきっと来年も私はデニムとニューバランスです😂💓

    • 10月6日
むにゅ

親子競技なくても主役は子供ですし、周りの親の服装なんてどうでも良いですけどね…
私も上の方と同様TPOがちゃんと合ってる質問者さんの服装の方が好感持てます。
どうせブランドで固めてくるなら親子競技あってもそれでガンガン走ったり土まみれになってたらブランドも汚れても良い普段着扱いなんてすごいわねってなりますけどね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨私も保護者の洋服なんてどうでも良いと思い、テキトーな服装で行きましたが、「あれ?今日は運動会ではなく、参観日だったかしら?」と思うような方達の服装が目立ち、今時の運動会ってファッションショーなのか!と衝撃を受けました🥲

    パパ達もジャケパンに、ハイブランドのリュックや靴、、。

    夫なんて全身ZARAでしたけど🤣🤣

    運動会にもお洒落を大切にするママ達すごい!と思う反面、むにゅさんと同じくTPOは大事だなと改めて感じる日でもありました🥲🥲

    • 10月6日