※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

黒色のワンピースを洗濯すると、画像のように白い粉?が付きます。これは…

黒色のワンピースを洗濯すると、画像のように白い粉?が付きます。これは洗濯洗剤のカスでしょうか?
ちなみに粉石鹸でも液体洗剤でもカスが付きます。
今週、洗濯槽の掃除はしたので、洗濯槽のゴミではないと思うのですが、、、。
すすぎは2回してます。
他の洗濯物も付いてるって事ですかね?🥲
付かないようにするにはどうしたら良いんでしょう🥲

コメント

🔰

他のものと洗わないようにしたらいいと思います。
タオルとかと洗っちゃうとつきますよねー。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    洗濯表示を見ると他のものと洗わないでくださいって書いてありました🥹
    今度単独で洗ってみます!
    ありがとうございます✨

    • 10月5日
deleted user

たまになります😢
ちなみに洗濯機のごみ受けなどもお掃除されてますよね?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ゴミ受けに付いたゴミも毎回取って、ゴミ受けも洗ってます🥹
    なぜでしょうね😱地味にストレスですよね😂

    • 10月5日
はじめてのママリ🔰

素材によるかもです。夫のとあるシャツだけその汚れが着きます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    このワンピースは洗うと圧縮されてシワになる感じ?なので、そのシワの部分に洗剤が溜まっちゃうのかなあ、なんて思いました😭
    使いやすいワンピースなだけショック😱毎度捨てたくなります😂

    • 10月5日