※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ヒップシートのおすすめ品と付け心地について教えてください。1歳の子ども、11キロでベビーカーを嫌がります。アップリカの抱っこ紐は窮屈。ヒップシートを検討中です。

【ヒップシートのおすすめ品と付け心地について】

ヒップシートのおすすめ、教えてください!

1歳の子ども、おそらく11キロあると思います。
もっぱらお出かけはベビーカーですが、最近乗るのを嫌がり泣いて、体を反らせます💧

最初こそ乗るのを嫌がるのですが、乗ってしばらく歩いていれば大丈夫ですが、ある程度時間が経ってくると動きたいと暴れ出します。

現在、アップリカの抱っこ紐を持っていますが、制限体重が15キロと書いてあり、着けてみるとなんだか窮屈そうな感じに見えて、特に太ももが締め付けられてる感じでした。


ヒップシートの購入を検討したいのですが、おすすめ品と使い勝手の良さを教えていただきたいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

ポルバンアドバンスおすすめです。
ポケットも多いですし、安定感はあるし、抱っこ紐としても使えるので😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    初めて聞きました!ポケット多いの便利ですね😁

    • 10月4日
のん

これ使ってます!
14.5キロの息子抱っこしても楽ちんです🥰
抱っこ紐にもなるので使いやすいですよ〜

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    これとても迷っています、、楽ちんなんですね🌟

    2代目の抱っこ紐で活用したいと思っています!

    • 10月4日
  • のん

    のん

    安価なので持っておいて損は無いですよ!

    • 10月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    調べてみました!ほんとですね、新生児期に買ったアップリカのやつ1万ちょっとしたのでこんな安価なんだとびっくりしました。

    体重15キロまでと書いてありましたが、、だいたい2歳頃までですね🙄
    その頃には歩いていると思いますが、持っていても良いですね!

    • 10月4日
  • のん

    のん

    安価なのにめちゃくちゃ使い勝手いいですよ!✨

    • 10月4日
はじめてのママリ🔰

ポルバンアドバンスお勧めです。ずり落ち防止など座面に加工があり、じぶんの重心に赤ちゃんの重心がキレイに重のるのでだいぶ楽♪

肩のパッドもDAG1などより長く厚みがあってしっかりしていて右左どちらにかけても前の紐を引っ張れば長さ調整出来るとこもいいです!収納も多い。