※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

アップリカのディアターンプラスについての感想を教えてください。

チャイルドシートについて

アップリカのディアターンプラスが気になっています。
実際に使われていた方いらっしゃいますか?
感想を教えて欲しいです!
使われたことなくても見てメリットデメリットわかる方いればコメントお願いします!

コメント

deleted user

何人か使ってる友達がいますが、だいたいみんな大きいと言ってます。

寝た姿勢になれるのがメリットではあるんですけど、だんだん邪魔に感じてくるらしいです😂

友達の意見を聞く前にうちもこれを候補にしてましたけど、お店で店員さんの話を聞いてこれはやめました(笑)結果、別のチャイルドシートで特に話題なかったのでやめて正解(?)だったかなと思ってます!

  • ママリ

    ママリ

    そうなのですね!
    お友達も店員さんも言うのなら説得力がすごいです😂😂
    別のチャイルドシートも見てみようと思います!
    教えてくださってありがとうございました!

    • 10月3日
はじめてのママリ🔰

実家の車にのせてるのがディアターンプラスで自分の車にはクルリラのせてます。
ディアターンプラスは寝た姿勢の時は横に広がるので邪魔です😂
後部座席によく人が乗るのであれば、お店でお試しで置かせてもらってサイズ感確認した方がいいです!
でも寝かせた姿勢はやっぱり安心感があります😊
クルリラは月齢低い時は本当にこれで乗せ方あってるのか不安でした。
あとディアターンプラスは成長して前向きになるとベルトめっちゃ止めにくいです😂
子どもも狭そうなので3歳になったら買い替え検討しないとかなと思います。

  • ママリ

    ママリ

    お試しができるのですね!
    ぜひ試してみようと思います!
    そこそこの金額するので3歳ぐらいで買い替え必要であれば考え直そうかなぁと思いました。
    詳しくありがとうございます!

    • 10月3日
mama

上の子の時から使ってます☺

私はこれめっちゃおすすめです👍
下の子も今9カ月で横向きのまま使えてるのでなんと言っても乗せ下ろしが楽です🙆
後ろ向きの通常のタイプだと回転式がついてるから楽とは言え向きを変える必要がありますが、これなら寝かせてベルト閉めるだけでいいので手間がかからないです👍
あと乗ってる本人の乗り心地はわかりませんがww見てる限り後ろ向きのやつより楽そうです💡

ただ場所はとります💣
でも私が使ってるのがタントですが後列に横向きにしたまま、隣の座席には座れてますよ👍(隣に座ると荷物は乗らなくなりますが)

  • ママリ

    ママリ

    なるほど!
    後ろ向きではなく横向きのままっていうのは大きなメリットですよね!
    ミニバンに乗せる予定なので場所はいけそうですかねぇ…あぁ迷います!笑
    感想をありがとうございます!

    • 10月3日
🍠

ISOFIXじゃなくてシートベルト式のなら持ってます(*^^*)
可もなく不可もなくって感じですかね🤔
後ろ向きにはほぼ出来ないので横向きじゃないとダメで軽だとキツキツです💦

  • ママリ

    ママリ

    基本はミニバンなのですが、家族の車に載せ替えたりすることを考えたら悩ましいです💦
    教えてくださってありがとうございます!

    • 10月3日
  • 🍠

    🍠

    私もファミリーカーに乗せてましたが重いから載せ替えも大変です💦

    • 10月3日
  • ママリ

    ママリ

    そうなのですね🥲
    聞けば聞くほど別のものにしようと思います!

    • 10月3日