※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

皮膚科でプロペトを使っているけどベタつく。乾燥治らず市販のクリームも試したけど。保湿剤でおすすめはありますか?

【赤ちゃんの保湿剤について】

感想がひどいため、皮膚科でプロペトをもらい毎日塗っているのですが、めっちゃベタつくのでもう少しベタつかないクリーム欲しいなぁと思うのですが、、

皮膚科とか小児科で保湿剤もらっている方
何もらってますか?

市販のクリームはいろいろ試しましたがやはり乾燥治らず、、🥲

コメント

deleted user

小児科で保湿剤もらってます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何もらってますか??😳

    • 10月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ヒルドイドの泡フォームもらってます!
    涼しくなったらクリームタイプに変えようと思ってます😊

    • 10月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    夏場はこれです!

    • 10月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こんなのあるんですね🥹!!
    ありがとうございます!!
    ちなみに、通われている小児科は院内処方ですか?それとも処方箋だけもらって薬局処方ですか??

    • 10月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    どちらもできるので他の症状で小児科に行くついでに処方してもらったり、追加で欲しいって言って処方箋だけもらったりしてます☺️
    初めてもらう時は院内処方は必ずかな?と思います😊

    • 10月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね!!
    教えてくださりありがとうございます🥹✨

    • 10月1日
ママリ

夏場は、サラサラタイプのヒルドイドローションで冬場は、混合薬でプロペトとヘパリン類似物質油性クリーム0.3%(ヒルドイドソフト軟膏)をもらってます🙌

  • ママリ

    ママリ

    あ、酷いところよう(赤くカサカサになったところなど)は、混合薬でリンデロン-V軟膏とヒルドイドソフト軟膏を混ぜたやつが処方されています。

    • 10月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    混合薬良いですね🥺
    次行った時相談してみます!!
    ありがとうございます🙇‍♀️✨

    • 10月1日
はじめての育児

私もプロペトを出してもらってます☺️皮膚科の先生曰く、ヒルドイドは目に入っては行けない保湿剤らしく、3ヶ月のお子さんだと目を触らないようにする事ができないのでもう少し大きくならないと出せないと言われました🥺
ベタつきますが、うすーく塗るとすぐ馴染んでそこまで気にならないので、顔や手足は薄く伸ばすようにしています!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!😳
    ヒルドイドもらってる方多いから次言ってみようと思いましたがこの月齢だとプロペトぐらいか難しいかもですね🥹

    ありがとうございます!!🙇‍♀️✨

    • 10月1日
  • はじめての育児

    はじめての育児

    私もヒルドイド良さそうだな〜とおもってほしくて皮膚科に行ったので、処方してもらえなくてえ〜ってなりました😂
    でも安心が一番ですからね🥺

    • 10月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね😂
    その情報聞けてよかったです🥹
    そうですね!!
    とりあえずこのままプロペトうすーく塗ります!
    ありがとうございます🙇‍♀️✨

    • 10月1日
はじめてのママリ🔰

今は育休中ですが、皮膚科の門前の薬局で働いてました😊
回答とはそれちゃうかもしれませんが、
ヒルドイドのローションタイプだと
後発品(いわゆるジェネリック)と先発品で使用感がかわるので
ベタベタが嫌な時はローション出された際は後発がいいと伝えるといいかもしれません😊

プロペトはベタベタしますよね🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんなのあるんですね!!
    知らなかったです🙇‍♀️

    ありがとうございます!!🥺✨

    • 10月1日