※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

IKEAとダッコdaccoの授乳クッションで迷っています。使われた方、ヘタリ具合など教えてください。

授乳クッションどうするか迷ってます!

IKEAの授乳クッション 送料込み4,200円
ダッコdaccoのクッション 3,600円
使われている方いますか?

ヘタリ具合などどうでしょう?

コメント

マーガレット

dacco使っています💡まだへたっていません☺️でも、生後3ヶ月くらいまで外で授乳するときどうしてもうまく授乳姿勢が取れず、クリーニング屋さんの大きな布袋にいれて持ち歩いて授乳していたので、ワンタッチで空気が入って持ち運べるしヘタリとは無縁なディモワのエアープッション買えばよかったなって何度か思いました😂

  • ママリ

    ママリ

    なんと!そんなものがあるんですね!調べてみますありがとうございます😊

    • 9月30日
はじめてのママリ🔰

IKEAでもdaccoでもなくて申し訳ないのですが、MOGUの授乳クッションが大ヒットでして是非おすすめさせて頂きたいです🫣❗️

リビング用と寝る部屋用で分けていて、寝る部屋用のははぐまむの授乳クッションを使っています。
産院でも2種類の授乳クッションを使用しましたが、MOGUが圧倒的に使いやすいです…
お値段が6600円で少しお高いのですが、私的には大満足でした!

  • ママリ

    ママリ

    最初IKEAにしようと思ってたのですが店舗で売り切れで、送料かかるなら他のでもいいかなーと迷ってました!
    そんなに使いやすいならお高いけどありですよね〜あー迷います🤣

    • 9月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    MOGUのやつは中身がビーズなので、現在生後10ヶ月でたまに大人が枕にして使ってますが全然へたってないです!ただカバーは毛玉が結構出来てるのと、ビーズなので丸洗いはできないところがネックかなと思います🤔
    出産準備色々と迷いますよね😂
    でも楽しいですよね♡

    • 9月30日