※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
てっちょん
子育て・グッズ

離乳食後のミルクの量を減らす方法について相談です。離乳食増やしてもミルクが減らない状況で、ミルクを減らす方法や体験談、アドバイスを求めています。

【離乳食後のミルクの量を減らす方法について】

離乳食後のミルクの量について
完了にむけて離乳食↑、ミルク↓をイメージしているんですが、離乳食増やしてもミルク減りません😇

普段180×5回(計900前後あげてます。)
離乳食後は140~160にしてるんですが、ペロッと飲んでしまいます。
離乳食はざっくりおかゆ50g、野菜30g程度です。あんまりきっちりはしてません。

ミルク大好きなので足りないと泣きます。
どうやって減らしていけばいいのか…
お茶、水は哺乳瓶だと飲んでくれる時もあるんですがコップなどからでは最近嫌がって飲みません。
まだ暑いし、ミルク減らして脱水になったら…と気になって減らせないのもあります。
自分自身こう進めよう!というイメージが曖昧なのもあり、どうしたらいいかわかりません🥲
中期〜完了までこんな風に進めたよ〜という体験談、アドバイスいただけると嬉しいです🙇‍♀️

コメント

deleted user

その頃にはミルク1日4回ですね。

7ヶ月もなりたてなのかもうすぐ8ヶ月なのかにもよりますけど。
8ヶ月入って離乳食160gくらい食べるようになれば食後はあげても100mlでいいと思いますね。飲むからあげるんじゃなくて、親が減らすイメージです。そんなもんでも4時間空くと思います。
逆に言えば後期入っても食後にそれ以上ミルク飲めたら離乳食を足した方がいいってことになります。

コップ飲みやストローはどんどん練習した方がいいですよ😊
哺乳瓶でお茶あげるのは執着の原因になりそうな気がします💦

  • てっちょん

    てっちょん

    もうすぐ8ヶ月です!
    のんびり適当なので最近2回食にした感じですが…🙃
    なるほど…。様子見ながら離乳食増やした方よさそうですね🤔

    コップ練習はしてるんですけど、嫌がるので進まずって感じで😅
    お出かけの時どうしても飲んで欲しい時に哺乳瓶使う程度で家ではコップで頑張ってもらってます☺️
    ちょっと涼しくなってきたし哺乳瓶でお茶は廃止にしようと思います🫡

    • 9月25日