※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

高松市内の小児科で、乳児健診が丁寧な所を知りたいですか?

高松赤十字病院の乳児健診について。
1ヶ月児健診は女の先生で、発達などすみずみまで体をみてくれていました。
3ヶ月児健診は男の先生で、聴診と首座りをみてあっさり終わりました。
どこも同じようにあっさり終わるのでしょうか?
次回から有料になるし、せっかく健診に行くので発達などすみずみまできちんとみて貰いたいのですが、高松市内の小児科でそのような所はあるでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

そんなもんじゃないですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。

    • 9月25日
おのん

私も、健診ってあっさりしたものだと思っていて、下の子の6-7ヶ月健診からたまたま、おおくぼ小児科に変えたんですが、とても丁寧に診てくれてびっくりした記憶があります☺️

同じ月齢の子がいる友達が他院で健診してもらったときは、すぐ終わったって言ってたんですが、私が同じ時におおくぼ小児科で診てもらったときは積み木とか指差しとか看護師さんも先生もじっくり相手してくれて診てくれて驚きました☺️

でももう予約でいっぱいかもしれないので、もし興味あれば早めに連絡したほうがいいかもです😅💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    おおくぼ小児科、人気とは聞いていましたが、すごく丁寧なんですね。
    急に熱が出たりしても、予約が取れないくらい埋まっていると聞いたのですが、そうなのですか?

    • 9月26日
  • おのん

    おのん

    前は、急なことでも頑張ればその日に予約が取れていたんですが、今は秒で予約が埋まってしまうので、最近は行かなく(行けなく)なりました😅
    健診も、だんだん希望日に取りづらくなってきたなぁ、と思ってました💦
    でも人気なのがわかるくらい、とても良い先生と看護師さんです☺️

    • 9月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信できていませんでした。
    急な病気の時に診てくれるといいですよね。
    情報ありがとうございます。

    • 10月31日
はじめてのママリ🔰

確かにどこもあっさりしてますね!!相談するなら市の検診とかで保健師さんとかと話す方が詳しく教えてくれそうです。小児科によって金額が全然ちがうので安いところ探して行ってました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1ヶ月児健診がすごくすみずみまでみて貰えたので、そういうものかと思っていました。
    金額も違うのですね。
    ありがとうございます。

    • 9月25日