※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
その他の疑問

鹿児島市。11月に保育園申請した場合の合否はいつ頃分かりますか?

鹿児島市。
11月に保育園申請した場合の合否は
いつ頃分かりますか?

コメント

みー

12月入所なら11月20日以降で
4月入所なら例年だと1月下旬に
結果がわかりますよー!🙆‍♀️🙆‍♀️

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    ちなみになんですけど、
    育休が5/4までなんですね、
    その場合、4月から入れちゃったら、
    「育休明け」みたいな点数ってもらえなくなりますか?
    分かりますか?💦

    • 9月24日
  • みー

    みー

    無くならないですよ!🙆‍♀️🙆‍♀️

    • 9月24日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    あ、よかったです😮‍💨
    その場合って、復帰を通常通り、5月にしても問題ないんですかね?🤔

    • 9月24日
  • みー

    みー

    いや、復帰は4月じゃないと
    ダメだった気がします💦

    ちょっとうろ覚えなんで
    確実ではないですが、、、😖😖

    • 9月24日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    なるほど、入れる時から復帰
    ってなるんですね🤔🤔🤔
    4月入園にしても5月入園にしても
    合否の確率って変わらないですよね?🤔

    • 9月24日
  • みー

    みー

    6月までだったかな?に復帰、入所を
    する人は4月の一斉入所で申請が
    出来るので申し込み時点での入所希望日を
    5月にしてしまえば大丈夫ですよ🙆‍♀️🙆‍♀️

    • 9月25日
はじめてのママリ🔰

5月に育休復帰する人は、4月入園の人達と同じ時期に申込みすることができますよ💡
申込みするときに利用開始日を記入するんですが、ここには復帰日を書く必要があります(先に入園して後から復帰はNG)。
実際には鹿児島市の決まりとして復帰日から最大2週間前から慣らし保育をすることができるんですが、ここは保育園との相談になるので、保育園に内定して慣らし保育開始日が決まったらそこを利用開始日として変更申請を出します。

いつの入園にしても点数は変わらないので、受かる確率は一緒ですよ💡
ただ、4月入園の申込み時期(1期〜3期)を逃して随時期で応募をしてしまうと、すでに定員に達してる保育園も出てくると思うので、そういう意味では受かる確率は低くなりますね💦

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    わ〜〜〜〜🥺
    親切に、ありがとうございます🥺
    じゃあ私の選択肢としては、
    4月に入園させて、早めに復帰するか、
    5月に入園させて通常どおり復帰するか
    の2択ですね💡

    • 9月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね💡
    いずれにせよ11月の一期で申込みはできて、どっちが選考に有利とかはないので、早く仕事復帰したいって感じでなければ、普通に5月復帰でいいと思いますよ😊
    ちなみに、4月1日復帰にしてしまうと慣らし保育ができない保育園が多いと思うので(いきなりフルで預けるか、仕事の調整をしながら鳴らしていくか…)、そこは注意が必要です💦

    • 9月24日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    保育園にはもう見学に行っていて、入園前に慣らし保育をしてくれるとのことでした🥰
    ...となると、申請時には、どっちで復帰するか決めとかないといけないですね🤔てことは先に会社と相談した方がいいってことか...🤔

    • 9月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一応鹿児島市としては6月末までに育休復帰する人は1期〜3期も申込みできるっていう感じなので、あとから変更するってことはできるとは思いますけど、最初に決めておいた方が手続きはスムーズだと思います😊
    第1希望に受かるといいですね✨

    • 9月24日