※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さい
子育て・グッズ

赤ちゃん返りが続いて困っています。トイレの対応でおしっこを我慢できず、15回も洗濯を繰り返しています。対策を教えてください。

娘の赤ちゃん返りが止まらない。
1番辛いのは下の子のお世話してる時のトイレ対応。
おしっこー!と言われた時に対応しないかちょっと突き放したような発言をするとトイレの前でも、洗面所でもどこでもおしっこします。
かれこれ15回くらいはやられてます。
なにか対策ないですか.......
そろそろ辛いです

コメント

はじめてのママリ🔰

こんにちは😊
うちも真ん中のこが同じくらいです☺️

うちは同じ状況になりお互いしんどいのでオムツさせてしまってます🥺!!!!!!!!

毎日お疲れ様です。

ぺたろん

赤ちゃん返り大変ですよね😂
毎日お疲れ様です!

うちは丸2歳差で、まさに下の子が3〜4ヶ月の時が大変でした💦
やっぱり上の子は寂しい、かまってってのがあるようで下の子のどんなお世話をしてるかにもよりますが、ある程度は上の子を優先するとかですかね🥹
もちろん優先したり、かまってるかもしれないですが、中断できるときは上の子の対応をするといいのかなとは思いました!
もらされるとまたその処理も大変だし、イライラも募りますよね😭
お互い頑張りましょうね🤩