※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

5歳8ヶ月の男の子が文字の苦手。書くのが苦手でやる気もない。将来の心配。他のお子さんはどうですか?

【子供の文字の苦手さについて】

今年長の5歳8ヶ月の男の子です!

ひらがな読めますが、書けません😂笑
隣に並べても書けません😅
△も書けません😂
とにかく書くのすこぶる苦手です📝💔

もうすぐ就学時検診あるので名前だけでも書けるようになってほしいけど、やる気もないし、書いてみてーって言うと嫌で不貞腐れながらやってました😭笑

楽しくやらなきゃ嫌になってやらなくなるよー!ってわかってますがイライラしちゃいました😂
ダメな母だなぁと思いながらイライラ、、😭
小学校上がるの心配すぎます😅

毎日ペン持って練習しよ!できるようになるから!って言ったら嫌だって言われました 笑笑

みなさんのお子さんはどうですか?😊

コメント

🐻🐢🐰

5歳1ヶ月の次男、まーったくですよ!自分の名前だけ読める程度です😊
読めるのなら花丸だと思います!うちの長男もまーったくで、入学した時点でほぼ平仮名書けずでしたよ😂1年生は平仮名から始まりますし、今では普通に読み書きできます。漢字も相変わらずかなり苦手ですがなんとかなってます笑

女の子は平仮名に興味持つのが3.4歳、男の子は6歳だそうなので気にする必要ないと思います🙆‍♀️✨本人が興味を持ち始めたらぐんぐん伸びます!

さち

長男が年長のとき本当に同じ状況でした!読めるけど書けない、練習しようとすると不貞腐れる😇

入学してどうにかなりました😊

はじめてのママリ🔰

私が教えるのじゃ覚えないし、こっちもイライラしてどうしようもなかったので、こどもちゃれんじ頼みました😂タブレットなのでゲーム感覚でやってくれてて結構書けるようになってきました!
なにか遊びながらできるのがおすすめです!

ママリ

ベネッセや公文から出てるドリルでできるようになりました😊
最初は運筆の練習で〜とかを描く練習からです💪
ゲーム感覚で毎日一枚ずつ順番にやっていったらやってくれました😌

タブレット見るの大好きなので、まずは一枚ドリルやったらタブレットという約束でどうにかやってくれました✨✨

はじめてのママリ🔰

うちも年長で、最近平仮名を読めるようになりましたが全然書けません😅💦
本人は全然興味がないみたいなので小学生になったら頑張ってもらいます😂

りんご

ひとまず字を書くのを考える前に簡単な迷路とか天繋ぎとかで遊ぶのはダメですか?