※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

名古屋市で出産した方への子育て家庭応援金の申請書は、助産師訪問後の1ヶ月健診の約1ヶ月後に届く可能性があります。

名古屋市の方で、今年出産(最近)された方は子育て家庭応援金の出産したら5万っていうお金はいつ頃、申請書?か届きましたか?🤔
助産師訪問が、1ヶ月健診の約1ヶ月後の予定でそれが終わってからなのかな?と思ったりしてるんですが💦

コメント

💸空から降ってきて💸

まだ出産してないですが
新生児訪問を受けるのが条件なので
そのあとですよ〜🌼

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます😊
    やっぱりそうですよね🤔
    私が県外出身で、上の子たちは地元で新生児訪問だったので分からないんですが、名古屋市はこんなに遅いものなんですか?💦
    訪問日にはもう2ヶ月過ぎになるので😅

    • 9月19日
  • 💸空から降ってきて💸

    💸空から降ってきて💸

    上の子の時はちょうど1ヶ月なるかならないかくらい
    下の子の時は1ヶ月半くらいでした!
    出生率が高いところか助産師さんが少ないと遅くなってしまうかもしれないですね😭

    • 9月19日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね🥲
    うちの地域が混み合ってるんですかね💦
    気長にまってみます!

    • 9月19日
な

うちはまだきてないです💦
生後3週間くらいで新生児訪問は来て、新生児訪問からはもう2ヶ月経つのですが、、、、、

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます😊
    新生児訪問は早いですね!😳
    私は2ヶ月過ぎた頃に訪問しにくるそうです😂
    新生児訪問終わって2ヶ月たってもまだということは、関係なくみんなそれぐらいかかってるんですかね💦

    • 9月19日
ちゃ

新生児訪問が1ヶ月と2週間のとき、用紙は先月きました!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    みなさん新生児訪問早いですね🥹
    先月ということは3ヶ月?の時ですかね🤔
    やっぱりそのあたりになるんですね😊

    • 9月20日
  • ちゃ

    ちゃ

    今混んでるんですかね🥺
    ちなみにまだ振り込みはされてません!笑

    • 9月20日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    振込まだなんですね😂
    応援金なのに…遅いですね🥹

    • 9月20日