※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

批判などは辞めてください。めっちゃショックかつ腹が立ってしまったの…

批判などは辞めてください。
めっちゃショックかつ腹が立ってしまったので愚痴らせてください。
(普通のことなのかもしれませんが、私としては許せなかったです…)

マイホームを考えています。
そこで自分で土地を色々と探していました。

あるハウスメーカーさんに
A土地が売りに出されてないかを探しています。と相談していました。

そしたらハウスメーカーさんが
ここの土地情報を見つけました。と
探してきてくれました。

買うか検討をしていて、
そのハウスメーカーさんにその土地でのプランを作ってもらっていました。
今日、その土地を本格的に進めようと思い作ってもらっていたプランを聞きに行くと、
その土地は別の方が買付しました。
と言われました…

そのハウスメーカーさんはその土地情報を知らなかったため、私達が欲しい土地を伝えその土地情報を探してもらったのに、
別の人にもその土地情報を提案していました。

こんな事あるの?って思ってしまいます。
その土地でプランを作ってもらって本格的に進めようとしていたのに、私が探してほしいといった土地を他の人にも提案してるって…

この土地はどのハウスメーカーさんに聞いても知らなくて、自分で探して、直接探してもらった土地なのに?

他のメーカーさんがそこを提供して売れたならまだしも、
自分が土地をきいて探してもらった土地でこんな事あるの?と悲しくて腹が立つというかなんとも言えない感情になりました

土地なんて早い者勝ちなのはわかっています。
なので他で売れてしまったなら仕方ないと思えるのですが、
そのハウスメーカーさんが知らなくて自分で聞いて調べてもらった土地を横流しするみたいな…
こんなの当たり前なのかもしれないですが、
わかっていても感情がついてきません。

コメント

deleted user

残念でしたね😭
もう分かりに分かっているかと思いますが、ハウスメーカーで管理する以上は仕方ないです🥲
逆に管理する以上乗せないわけには行かないんじゃないかなと🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね…
    わかっていても納得できないですね😭苦労してその土地を探し出したので、それを横流しされるのって悔しいです💦しかも表には出ていない土地だったので…

    • 9月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメント有難うございます!

    • 9月18日
はじめてのママリ🔰

あるあるですね。。
悔しいですが別の土地を早く買えたらいいですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あるあるなんですね…
    わかっていても納得できないですね😭他のメーカーさんがいい土地を探してくれると言っているので、そこにかけます🥲

    • 9月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメント有難うございます!

    • 9月18日
はじめてのママリ🔰

わ〜💦せめてプラン提案に目を通すまでは待ってほしかったですね🥲
わたしは知識なくてよくわかりませんが、メーカーが売れるまで管理費?とか払わないといけないなら、担当者が上から、はじめのママリ🔰さん家族がもしも買わなかったらどうするんだ早く売れよとか言われてたのかもしれませんね🥹
正直、信頼関係はズタボロですね🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメント有難うございます!
    そうなんですね!今出してもらったプランは何!?なってしまいました。
    その土地はメーカーさんが管理しているわけでなく、別に建築屋さんが管理していてほとんど表には出てないみたいなんです…なので他のメーカーさんも知らないようでした…なので早く売れよとかはならないと思うんですが…
    信頼はなくなりました。
    他の方に提案した営業さんは私の担当の方ではなかったのですが、そこのハウスメーカーでは建てないと決意しました…

    • 9月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😢
    たらればになるかもしれませんが、公開する前に一言あってそういう事情なのでプランはなるべく早く作りますね!とかなら、はじめてのママリ🔰さんも構え方が違いましたよね💦
    それに土地が売れた時点で連絡してよと思いました

    希望してた土地が売れました、からのプラン説明は何のプラン?って意味不明ですよね💦

    • 9月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです。他の方も探してる地域なので他の方にも紹介するとか一言あれば受け取り方も変わったと思いますが、打ち合わせについて一言目が、この土地は別の方が買付出しました。だったので、ん?ってなりました…

    わざわざここまで来た意味は?って感じです。自分の担当じゃないから適当なのか知りませんが、対応も腹が立ちほぼ話が頭に入ってきませんでした。(私の担当さんはお休みで、別の方が説明をしてくれました…)

    • 9月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    担当さんがいなかったのもわざとかなと思ってしまいますね😧
    探してもらった土地が他の人に買われてた、はよくあるみたいですが、なんかモヤモヤポイントがありますね💦
    家はアフターメンテナンスも大事だと聞きますので、早めに見切りをつけれて良かったと思って、他のところで良いお家が建てれるといいですね。☺️

    • 9月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうは思いたくないですが、思ってしまいますよね😭
    よくあることだと思いますが、同じハウスメーカー内で横流し?って感じです…モヤモヤやばいです💦
    そうですね、早めに見切りをつけれてよかったと思います!
    別のハウスメーカーさんがいい土地を見つけてきますと言っていただけてるので、そこにかけます!

    • 9月18日
にゃんこ大戦争

ハウスメーカーとしては普通のことですね…
お客さんの方から探してほしいと言われて見つけても、その土地をどこの会社も管理していなかったら自分の会社で売りに出そうとなるのは当然なので😖
最初に手付金でも払っていれば別ですが、そこが無くてとりあえずプランをってだけなら、他にもいい買い手が見つかるかもしれないので売りに出しちゃうものだと思います。
お客さんが見つけてきたというだけで、そのお客さんのものではないので😖
もっといいところ見つかりますように✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    普通のことなんだろうと思いますが、納得できない自分がいます😭
    その土地は別の建築会社さんが管理している土地で、ただ表には出してないだけのようでした💦なのでそのハウスメーカーさん管理の土地でも管理者がいない土地でもないんです…
    頑張っていい所見つけます!

    • 9月18日
deleted user

ハウスメーカーってそういう所あるから信頼出来なくてうちはやめました😱
ほんとショックだし怒りの行き場がないですよね…
うちも最初知り合いがたまたまいたので軽く打ち合わせとか色々お話きいてましたがやはり相手はめちゃくちゃ急かす、お金、お金、お金ばっかり言ってくるとか多分どこも一緒と言われたらそれまでですがほんとそういう風にしか客を見てない事が分かりました😇
なので、しっかりこちらの話をきいてくれたり色々計画してくれる親切な工務店で建てました🙌相性などもあるかと思いますが、自分が納得できるところで建てるのがいいと思います🥺
今回は本当に最悪な思いされましたね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね😭同じような思いをされたんですね。本当に信頼できないですよね…
    そうなんです、本当に怒りの行き場がないです…どこも一緒なんですかね😭ハウスメーカーによっては確かに急かす、お金ばかり言ってくるとありますね…
    工務店さんは親身になってくれるんですね!自分の納得できるところで建てます!!

    • 9月19日
nana

それは凄くショックですね😭

我が家も工務店側に探してもらった土地なのですが、我が家の場合は公に公表する前の工務店が土地を買う前の段階で知らせてくれたので、少し余裕を持って考えて予約してもらうことができました🤔
でもこれはおそらく担当の方がたまたま店長?さんなのか上の立場の人で抑えるってことができただけで、普通の営業の方なら売りに出された段階で客に知らせるので売れちゃうのはやはりあることなのかなと思います😭

でもわかっててもせっかく出た土地がすぐ買われちゃったらほんと悲しいですよね🥲