※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

おしゃぶりは寝ている間に外れるものですか?それとも自分で外さないといけないですか?おしゃぶりを取ろうとすると口の中に入っていて取れない場合、待っているべきでしょうか?長時間の使用は良くないと聞くので、外すか迷います。

おしゃぶりは完全に爆睡したら勝手に外れるものですか?
それともこちらから外さないといけないですか?

寝かしつけにおしゃぶりを使用しているのですが見た目は寝ているぽいのですがおしゃぶりを取ろうとするとまだ口の中に入っていてすっととれないです。とれるまで待っておいた方がいいのでしょうか?あまり長時間の使用は良くないと聞くので、、、 外してせっかく寝ていたのに起きてしまうのも嫌で、、、窒息とか心配で眠たいけど寝れないです。。そして朝までチュパチュパしてたらどうしようとか考えてしまいます

コメント

deleted user

うちはずっとついてましたよ!
寝てる時も時たまチュパチュパしてました🥺

依存が強めでした💦

しちゃん

うちの子の場合は熟睡するとポロッと口から落ちてました😂

ゆうり

うちの子の場合は基本的に気づいたらポロッと取れてることが多いです!
ただ、日中とくになんですが寝ているけどしっかりチュパチュパしている事もあるのでそーゆー時は爆睡しているようであれば吸ってないタイミングで取ったりしています!
ただ、取ろうとしてもしっかり吸い出したりしたら一旦やめてまた吸うのが落ち着いたタイミングで取ろうとしてみるって感じで何回か繰り返したら取れるって感じで取っています

ママリ

おしゃぶりは長年かけて出っ歯にする物だと思っています😅時代が違うかな?今のおしゃぶりは出っ歯にならないのかな?でも、大きくなって前歯がおしゃぶりが原因で出っ歯になってる子が周りに多いので、なるべく寝る時は頼らないほうが先の事を考えると良いかと🥹

miso

基本的には熟睡すると落ちるタイプです👶🏻🎀
夜は寝る前にくわえてたら取ってます!

べびちゃん🔰

うちの子もポロッと熟睡したら取れてます!別に付けてても大丈夫やと思います☺️