※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

【メガネ初心者について、普段使いでオススメのブランドと買い方につい…

【メガネ初心者について、普段使いでオススメのブランドと買い方について教えてください】

メガネ好きな方ー!
最近コンタクトが乾いて辛いのでメガネに変えた、メガネ初心者です。
オススメのブランドとかありますか?
最近、メガネを新調したのですが、デザインに惹かれてアニエスベーのフレームにしたのですが、やっぱりちょっと軽い?ズレる?気がします。ファッションメガネ過ぎたような気がして...。
前に使ってたのはしっかり目のフレームで、ズレないし、見やすかったのですが...

やっぱり普段使いのメガネフレームはファッションブランドのやつじゃない方がいいですか!?

①普段使いでオススメのブランド
②普段使いのメガネを選ぶポイント(軽さやフレームの素材など...)
③どこの店で買ってるのか(チェーン店名など)

よかったら教えてください!!!

コメント

はじめてのママリ🔰

今までずっとZoffやJINSで買ってたのですが去年少しいい眼鏡を買いました!!
シャルマンのラインアートです!
めちゃくちゃ軽くてかけ心地抜群なのですが、デザインもオシャレでメガネ生活が楽しくなりました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    シャルマン...聞いたことないので調べたのですが銀座とかにお店があるのですね!シンプルでかっこよくてめっちゃいいですね!ただ6万円くらいするので普通のフレームの倍はしますね😂でももうコンタクトやめてメガネで行くならこのような高級メガネもありかなっておもってきました💖
    しかも私強近視なので、強近視用のレンズもあるのですね...!
    素敵なブランド教えていただいてありがとうございます🙏✨

    • 9月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は大阪の地方の百貨店に入ってるメガネ屋さんで買いましたが、フレームとレンズで5万くらいでしたよ☺️
    やっぱりそういうお店は、視力測ったりするだけでも流れ作業ではなくしっかり丁寧に見てくれるしいいですよ〜🥺

    • 9月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅くなりました!百貨店さんとかちゃんとしたとこでメガネ作ってみたいです...♡
    いまは子供がやんちゃなので破壊されるので作れないのですが、もう少し歳を重ねたら作ってみようかな…!
    メガネのブランドあまり知らないので教えてもらえて良かったです👓

    • 9月14日
はじめてのママリ🔰

ここ数年はずっとJINSです。
でも鼻パッド取れたりちゃちいなぁと思う時もありますが安いし度数のカルテが残ってるから作るのも早いし結局JINSにしてます😂
店員さん若い方が多いので、人によっては調節がめっちゃ下手な人がいます😭私は鼻が低いので、ずれやすくて買った時の店員間がやってくれる最後の調節がかなり大事なのですが、人によってすごい不快な時あります笑
直してもらったらしっくりくることもあるので調節が上手い方に出会えるかは結構運です笑
最近JINSで鼻パッドがシリコン?のタイプ買いましたが今までで1番ずれないメガネで感動してます😭でも普通の鼻パッドより劣化が早いとか取れやすいとか口コミ見て、長持ちして欲しいなぁと思ってます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!やはりJINSは若い店員さんが多いのですね...。覗いたことはあるのですがそんな感じしました。
    前回と今回、ベテランのおじさんにやってもらったのですが、前回はすごく時間をかけたからか、かなり見やすいメガネだったんですよね...
    でも今回はそれなり、という感じで。引っ越してしまって遠くなったのですが、やはり前の店がよかったなと。

    やっぱり調整って人によるんですね。メガネって高いのに失敗するとショックが大きいです(笑)

    • 9月14日