※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
新米まま🔰
ココロ・悩み

混合育児で疲れています。完母になれず辛いです。頑張りたい気持ちと辛さが交錯しています。

【混合育児の疲れと完母への悩みについて】

混合育児に疲れてきてしまいました💦
愚痴聞いていただけますでしょうか。

今日で生後51日です。
1日平均220mlミルク足してます。体重増加も順調です。
ですが、上の子を見ながらの授乳、足りないのかなんなのか何をしてもぐずぐずな下の子に疲れてきてしまいました…。

上の子の時も頑張りましたが半々ぐらいの混合にしかなれず、前回の反省から今回は産前からマッサージをして産後は母乳外来にも通い頻回授乳も夜間授乳も頑張ってますが完母はやっぱり難しいのかなぁと辛くなってきてしまいました。。(前回よりは出てますが…)普通こんなに頑張ってれば大部分の人は完母になれてますよね?やっぱり体質なんでしょうか…頑張りたい気持ちと辛い気持ちが交錯してます😭

コメント

はじめてのママリ🔰

生後3ヶ月でようやく完母になりました。私も母乳外来に通い、片乳で1日あたり90-120分吸わせていました。ミルクが多い週、母乳が多い週など何度も心が折れかけました。2ヶ月中頃にここで完母にできないと言われたら諦めようと別の母乳外来に行きました。そこでこれだけ出てるならあとは頑張り次第と言われて続けました。参考になるかわかりませんが、最後の決着をつけるために母乳外来に行くのもありだと思います。あなたにとって最も良い方法が見つかりますように。

  • 新米まま🔰

    新米まま🔰


    ありがとうございます。諦めなと言われても、諦めないでと言われても辛い気持ちになっていたと思うので自分にとって最適な方法と仰っていただいて救われました💦

    ママリさんもとても頑張ってらっしゃったんですね…!!3ヶ月で完母になられたとの事ですが、赤ちゃん3ヶ月からは足りないような素振りはなくなりましたか?💦

    母乳外来は今も2週に1度通っているんです🥲初診の際は2ヶ月ぐらいで完母になれるんじゃないかなと仰っていただいたのですが、直近の診察ではどうかな…吸わせた直後だからかもしれないけど、おっぱい元気がないね…と言われてしまい辛くなってしまいました🥲次回また相談してみようかなと思います💦

    • 9月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    初めての育児でわからないことだらけですが、漠然と正解はないんだろうなと思ってます😂ずっと足りないと思ってましたが最低20g/日(通常は30です)増加を下回らないように週1で近くのショッピングモールなどで体重測定を行い、ミルクとのバランスを計算していました✏️あとは別の母乳外来に行ってみるのも新鮮でおすすめです♪母乳でもミルクでもお母さんが悩んで出した答えが赤ちゃんにとっての最良です🙆‍♀️

    • 9月8日
  • 新米まま🔰

    新米まま🔰


    本当おっしゃる通りです😭!!
    先日再度母乳外来に行ったのですが、前回よりだいぶ出るようになってきてる☺️👍と言っていただき、ミルクの量もぐぐぐっと減りました✨

    先生にも相性がありますよね。結構はっきりズバズバ言ってくる系なので一喜一憂しています😭私も1日20gを下回らないように焦らず望みたいと思います!!助言をいただき、ありがとうございました🙇‍♀️✨

    • 9月14日