※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴ
子育て・グッズ

新生児のおむつ替えが頻繁すぎて足りない状況。親の指示に従いすぎているか悩んでいます。

実家に里帰り中。新生児のおむつ替えの頻度について。
新生児のおむつ買っても買ってもすぐ足りなくなります。
おしっこしたらすぐ替えてますか?おそらく一日に20枚以上使ってます。
親がいるので泣けばすぐオムツ変えなよと言われ言われるがまま変えてますが良く考えてみれば変えすぎ?こんな頻繁に変えてたらいくらおむつあっても足りないんだけどと思うようになりました。

コメント

deleted user

うんちはする度にですが、してなかったら授乳する時に溜まってたらでした!!

  • ぴ

    ですよね🥹🥹
    オムツ高すぎなのにほんとすぐなくなるからびっくりしてます。実家にいるうちは変えなよ可哀想て言われるのでそれまで辛抱ですね

    • 9月4日
はじめてのママリ🔰

授乳する前とうんちした時とオムツがパンパンになってた時しか替えてなかったです!新生児の頃は多くても1日10回くらいだったと思います🤔オムツ替えて泣き止むなら替えればいいと思いますけど、うちの子の場合オムツ替えたところで泣き止まないので替えてませんでした😅

ままま

ミルクの前とうんちは必ず変えてましたか、あとは特にオムツかぶれもしないし、泣きもしないので変えてませんでした!

ブラウン

1日15回変えてました!
うんちのときは必ず変えてましたが、おしっこは少し色が変わったくらいじゃ変えませんでした。
親世代は言ってきますよね😥
今はオムツの性能がいいので、おしっこしたぐらいじゃお肌は荒れません😊✨

  • ぴ

    泣けばオムツ変えなよと言われ。これじゃいくらオムツあっても足りないじゃんて感じです。
    里帰りすごく楽な部分もあるけど、わたしは親とは一緒に住めないと改めて思う事が多いですね🥹

    • 9月4日
  • ブラウン

    ブラウン

    私は干渉されるのがホントに無理なんで、絶対一緒には住めないです😀

    • 9月4日
はじめてのママリ🔰

うんちの時と、おしっこはパンパンになるまで替えてませんでした!
おしりかぶれとかも無かったし、おしっこでは泣かなかったので。