※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Ko
子育て・グッズ

3ヶ月の赤ちゃんがうつ伏せ練習中。首が座らず心配。他の子は首が座ったり寝返りしたりしているのに、自分の子は遅いのか不安。

3ヶ月なりたてです。
うつ伏せ練習してるのですが、顔をあげる気配ありません。拳を舐めてしまっています。
抱っこは横抱きより縦抱きが好きです
インスタとか見てると、もう首が座っていたり寝返りをしていたりする子を見かけます。
うちの子遅いですかね。。。?
心配になってしまいます😭

コメント

りん

全然遅くないです😨💦
教科書的に言ったら首座りは3~4ヶ月、寝返りは5~6ヶ月なのでまだ首座り完了してなくても寝返り出来なくても普通かと😅

  • Ko

    Ko

    そうなんですね😭
    心配になってしまいました💦
    ありがとうございます

    • 9月3日
ママリ

遅くないですよ〜!早い子は早いですけど、首座りなんて4ヶ月くらいまで様子みていいです。
無理に練習させると関節に良くないですし、その子の成長具合はそれぞれなので見守ってあげてください。
寝返りは首が座らないとできないですし、寝返りは5.6ヶ月頃を目安にするので本当にこれからですよ。

  • Ko

    Ko

    我が子のペースで頑張ってみようと思います😔🙏
    ありがとうございます

    • 9月3日