※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みりん
妊活

産後4ヶ月で生理再開。生理中に子供の飲みが悪い気がする。体外受精で2人目治療予定。再診タイミングは慣らし保育後がいいか。

産後4ヶ月を前に生理が再開しました。
完母なのでもっと遅いかと思ったのですが、こんなものなのでしょうか?
あと、遊びのみだと思ったのですが、生理中は子供の飲みが悪い気がしています🤔
生理中だと味が変わるなどあるのでしょうか?

体外受精でこの子をさずがったので、2人目もまた治療する予定です。
不妊治療されている方は生理再開してリズムが整ったらすぐクリニックを受診しましたか?
4月入園予定で5月に仕事再開。胚の更新もあるので、6月には遅くても治療再開したいと考えています。
再診タイミングはいつがいいと思いますか?
慣らし保育が始まる4月からかなと思っているのですが、不妊治療している方いらっしゃればアドバイス聞きたいです。

コメント

さらい

個人差ありますからね。からだが妊娠前に戻れてきたんですね。ホルモンが整ってきたしょうこかなと。

  • さらい

    さらい

    わたしは2ヶ月で生理きました。

    • 9月2日
  • さらい

    さらい

    うちはとにかく、寝ない、手がかかる子ですぐに治療は再開しませんでした。

    • 9月2日
  • みりん

    みりん

    早いですね😳

    確かにこれから動けるようになったら今は無理ってなるかもです…
    ありがとうございます🥰

    • 9月2日
はじめてのママリ🔰

第一子が2歳、第二子が0歳でどちらも体外受精で授かりました!
私も4ヶ月で生理始まっちゃいました💦完母なのに🤦‍♀️

私が行ってた不妊治療の病院は、完母の場合卒乳してからじゃないと移植できませんでした。薬飲んだりするので。
電話で聞いたら、受付の方が受診するタイミングとか教えてくれたので、まずは電話してみると良いかもしれません!

  • みりん

    みりん

    うちも治療自体は卒乳しなきゃダメなんですけど、検査自体は出来るんじゃないのかなって思ってて…
    3月か遅くても4月には卒乳して保育園通ってもらおうかなって思ってます☺️
    生理周期安定したら一度クリニックに電話してみます!

    ありがとうございます🙋‍♀️

    • 9月2日
はじめてのママリ🔰

私も体外受精で授かって、今月生理再開しました☺️

育休は4月までですが、それまでに少なくとも採卵、運が良かったら移植までやりたくて今日受診してきます‼️
1回の採卵でうまくいくとも限らないなと思ったので早めに行動することにしました😊
採卵の時期は通院も多いし仕事復帰してからやると大変になるので…

  • みりん

    みりん

    保険診療なので凍結してる胚使い切らないと採卵できないんですよね…
    残ってる胚のグレードあまり良くないのでわたしも採卵からになりそうです🥺
    平日の通院の時ってお子さんってどなたかに預けてますか?

    • 9月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    主人が育休とってくれてるので、子どもは家でみてもらいます😊
    通ってるクリニックが預かり保育もやってるのですが1歳からという決まりで預けられなくて、
    お互いの両親も頼れないので助かってます💦

    • 9月2日
  • みりん

    みりん

    ご主人協力的で羨ましいです🥺
    うちも両親頼れないです…

    同じく預かりは卒乳してる一歳からなんですよね😭

    • 9月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    主人が育休とれると決まるまでは、一時保育に預けて通院しようかと考えていました😊
    採卵だと明後日来てーとか病院に言われてたとき一時保育できる所がうまく見つかるか不安ですけど、移植だと生理中に通院したときの6日後に移植と言われたので一時保育も余裕持って見つかるかなと

    • 9月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません途中送信してしまいました!
    病院によるかもですが、移植だけなら通院も少ないし一時保育も使いやすいかなと考えていました☺️

    • 9月2日
  • みりん

    みりん

    明日きてとか、生理に合わせてってなると一時保育難しいですよね😭
    確かに移植周期の方が予定立てやすいですね!

    うちのクリニックは出産して一年ぐらいあけないと移植できないのですが、ママリさんのところは特にそういった制限はないですか?

    • 9月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    クリニックのホームページには2人目治療は断乳と生理再開という条件しか書かれていなかったのですが、
    今から受診するので、なにか制限について言われたらまたここに返信しに来ますね😊🎶

    • 9月2日
  • みりん

    みりん

    ありがとうございます🥰
    ご報告お待ちしてます!

    • 9月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    特に制限はがあるとは言われませんでした!
    早くて来月採卵、その次の周期で移植可能とのことです😊
    今日は内診とガン検診やAMHの採血など初診でやる検査をもう一度受けました☺️

    • 9月2日
  • みりん

    みりん

    ありがとうございます🥰
    参考になしました!

    妊娠できること祈ってます🙏

    • 9月2日