※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いきゅママ
住まい

【ポーチライトの取り付けについて】ポーチライトについてのご意見をく…

【ポーチライトの取り付けについて】

ポーチライトについてのご意見をください☺︎

添付写真のタイプのポーチライトを外壁(表札やインターホンの上)に付けたいと思っています。
理由は見た目が家に合うと思ったからです。

しかし狭小住宅の為、表札のすぐ横には玄関ポーチがあり、軒天にセンサー付きのダウンライトがあります。

多分、表札の前に立つ時にダウンライトが反応してしまう
距離だと思うので、夜は一瞬ですが光が2倍になります。
家の周りには街灯もあるのでそんなに灯りはいらず、、
結局灯りをつけずオブジェになりそうです。

となると、このライトはいらないですかね、、?
見た目がとても気に入ってしまい悩んでいます。

心配なのが、このライトは蜘蛛の巣を張られると言った口コミや虫が入るといった口コミがあり、虫が大の苦手なので辛いなと思いました。。。
定期的に手入れも必要になると思うと、ズボラなのでオブジェの為だけにこのライトを取り付けるか悩んでいます。

ご意見いただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。

コメント

いきゅママ

①こちらのライトを取り付けない場合

けー

あっても良さそうですよね。
別に明るい分には困らないし。
ただ、軒下ではないので風雨に思い切り晒されると思うのでそれなりにお手入れは必要かなと思いますよ。

  • いきゅママ

    いきゅママ

    コメントありがとうございます!
    確かに明るい分には困らないですね✨
    おっしゃる通り雨風に晒されるので付けた場合には手入れ頑張ります...😢

    • 8月31日
いきゅママ

②こちらのライトを取り付けた場合

ママリ

玄関のドアにライトが似合って可愛いですね☺️
私はある方が好みです。

  • いきゅママ

    いきゅママ

    コメントありがとうございます!
    ライトの見た目がとても気に入ってしまい、悩んでたのでそう言っていただけて嬉しいです😢✨
    ライトありで検討していきたいと思います♡

    • 8月31日
Mk

可愛いしドアとも合ってるのでオブジェになっても全然アリだと思いました☺️

  • いきゅママ

    いきゅママ

    コメントありがとうございます!
    そう言っていただけて嬉しいです😢✨
    オブジェになりそうだけど、ライトありで検討していきたいと思います♡

    • 8月31日