※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

9ヶ月の赤ちゃんがコロナ感染後、夜にギャン泣きがひどくて困っています。同じ経験の方、改善方法を教えてください。旦那は別室で頼れず。

【コロナ感染後の赤ちゃんのギャン泣きについて】

赤ちゃんのギャン泣きについて
9ヶ月で今まで体調崩したことなかったのですが
月曜私がコロナ陽性になってしまい、その夜38.3の熱を出し一夜を過ごしました!
熱自体は昨日の昼くらいから落ち着いて、昼寝からは通常のサイクルに戻ったのですが、夜の寝かしつけと今日の寝起きがギャン泣きがすごくて同じような経験ある方いたら今後改善したかなど教えていただけたらとおもってます。

普段はギャン泣きでも私が抱っこすればすぐ泣き止むのに今回は全く駄目でした、、あまりにも泣き止まないので私も一緒に泣きました😭新生児のとき以来かもです。

旦那は今コロナっぽいので別の部屋なので頼れず、、、、

コメント

kaa

娘も体調壊した後はすごい寝起きも悪いし1日不機嫌の日もありますよ😓大変ですよね😭😭
コロナにかかった時も大変でした😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    早速ありがとうございます!
    それは日中は平気そう(治ってる感じ)でも夜とかにギャン泣きが増えた感じですか??

    時期に起きつきますかね?😭
    めちゃくちゃ大変ですよね😖

    • 8月31日
  • kaa

    kaa

    平熱に戻っても咳とか鼻水が出てたら結構起きたりします😭😭
    やっぱりまだ完全に治ってなかったらしんどいのかもですね😓

    少しずつ落ち着くと思いますよ!

    • 8月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下にコメントしました!すみません💦

    • 8月31日
  • kaa

    kaa

    鼻水出てると寝苦しくて起きちゃうかもです😭😭
    奥で柔らかいと綿棒でとれますもんね🤔
    固い鼻くそはガーゼなどお湯で濡らしてふやかしてます!手前で取れそうなら手でピってとったりもします!笑笑

    早く治りますように!!

    • 8月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね!
    メルシーポット?はまだ持ってなくて鼻詰まりまでは無さそうなんですけどカピカパ鼻くそが
    気になって鼻をゴシゴシするので、、ふやかして取るですね!
    ありがとうございます!!

    早く体調よくなるようにがんばります!ありがとうございます

    • 8月31日
はじめてのママリ🔰

鼻水は出てるので、まだ完治してないってことですよね!!!
そう言っていっただけるだけで頑張れます!!!

あと、鼻水が固まって固い鼻くそみたいなのって普段どうやってとってますか?笑
いつも綿棒でしか取ったことなくて、、💦