※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

幼稚園で意地悪されている子供がいます。先生に相談するべきか悩んでいます。ジャイアンという子が原因でトラブルが続いており、担任の先生に相談しても良いか心配しています。

【幼稚園での意地悪について先生に相談するべき?】

幼稚園でお友達に意地悪されていたら先生に言いますか?😅

年長男子です。
クラスにジャイアンみたいな子がいて、その子が「今日はみんなでこの子に悪いことしよー!笑」と言うとみんな頷いて無視したり、おもちゃを取ったり、少ししか貸さなかったり、輪になって囲んだりするらしいです💦

だいたいうちの子がターゲットらしく、今日も帰ってからそういう意地悪をされるんだ…と私に話してきました。
小学校でもどうせ意地悪される…とネガティブなことも言っていたので少し心配です😭

うちの子はすごく明るくて誰とでも仲良くなれるタイプなので、夏休み前も同じようなことを言っていましたが、自分で解決していくかな?と思って様子を見ていました。

ですが、夏休み明けてもまだ同じことをされているようで親としての対応に悩んでいます。

ジャイアン以外のお友達2人は、ジャイアンがいなければ意地悪をしてくることもなく仲も良いです。
実際に夏期保育にはジャイアンが来なかったので、特にトラブルもないようでした💦

今週から通常保育でジャイアンも登園してきたのでまたトラブルが発生しているようです。

担任の先生がまだ経験が少ない方で、手に負えてないのかな?と思うのですが、連絡帳に相談を書いたら何か変わるでしょうか?😭

ジャイアンのママはすごく良い人で会うと喋ったりするので大事にはしたくありません…
よかったらアドバイスください🙇‍♀️

コメント

deleted user

親と子は別ですよ!
私なら明日にでも相談します!
夏休み前から悩んでてまだ解決できてないなんてお子さん可哀想すぎます🥲
息子さんが楽しく幼稚園に通えるのが1番だし、ジャイアンの更生のためにも先生に助けてもらいましょう!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    夏休み前に一度あって、すぐ夏休みになってしまい、昨日で子どもからの報告は2回目でした💦
    ジャイアンにも夏休み間は会っておらず、もう少し様子見でもいいかと思ったのですが先生にも伝えてみようと思います🙇‍♀️

    • 8月31日
  • deleted user

    退会ユーザー

    野放しにしてるともっと調子に乗りますからね💦
    上手い方向にいきますように😌

    • 8月31日
deleted user

その年齢でそんな事するの怖すぎます…。普通にイジメですよ🥲今日にでも電話して様子みて欲しいと伝えます。
担任がダメなら、主任や園長に代わってもらいます。この年齢で心を傷付けられるのは許せないです😭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    怖すぎますよね…男子ってもっとサッパリしてるかと思ってましたが、女子のように陰湿でびっくりです💦
    夏休み前に1回と、昨日で2回目だったんですが、もう伝えてもいいですかね?😭
    もう少し様子見てもいい気もして悩んでて。それとなく伝えてみようかな…

    • 8月31日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うち女の子二人ですが、園でそんな事してる子いないですよ😭💦
    1回目で反応見て
    2日目で、この子の親何も言わない!楽しい!と思われてたら最悪すぎます😭
    多分その子家庭環境最悪だと思います💦そうじゃないとそんな事思い付かないです😭
    先生に相談しましょ😭😭

    • 8月31日
あやの

絶対に言います!!
1人の子をターゲットにして、周りの子がそれに逆らえなくて従うってもう立派ないじめだと思います💦
むしろそれ担任の先生把握していないんですかね?

お子さん、嫌なことされて悲しかったですよね😢
我が子は悪くないのに一方的に嫌がらせされてるなんて我慢できないし、子どもにもそんな理不尽なこと我慢させる必要ないと思います。
連絡帳でも良いですし、降園後などに直接電話でお話されても良いと思いますよ。

お子さんにも、お母さんが先生にお話ししてみようか?、と聞いてみてはいかがでしょうか。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    夏休み前に1回と、昨日で2回目の子どもからの報告だったんですがそれでも言いますか?😭
    子どもが言うにはいつもジャイアンは先生に注意されてるらしいので、見てくれているとは思うのですが💦
    それが我が子もその輪に入って別の子に意地悪してしまったこともあるらしく(昨日ゆっくり話をしたら話してくれました)
    なんだか自分の子もしてるとなると言いづらいなと思ってしまって😭
    ジャイアンが号令かけると、言うこと聞かないと自分がやられる…みたいな雰囲気みたいなんで、それを言ってみようかなと悩んでます。

    • 8月31日
  • あやの

    あやの

    2回目でも言います💦
    子どもが話してくれたのは2回だけであって、実際もっとそういう出来事あったのかもしれないですし…
    お子さん、自分も意地悪してしまったことをちゃんとお話しできて偉いですね🥺
    でも、自分がされたからまたされるのが怖くて…という気持ちもあるのかもしれませんし、やはり先生にお伝えされたほうが良いかなと思います。

    自分も嫌なことをされることもあるし、他の子がターゲットになったときも逆らえずに言いなりになってしまうようで本人もとても気にしています。幼稚園での様子はどうでしょうか?
    とか聞いてみると良いと思います!
    私自身保育士ですが、クラスでそんなことあったら主任園長も出てくるレベルの大問題です💦

    • 8月31日
初めてのママリ

防犯カメラありますか?
カメラある園なら親御さんに見てもらうとか?

イジメの証拠あるなら担任、主任にすぐ相談して解決させます!!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    カメラはないですね😅
    うちの子がほとんどターゲットみたいなんですが、たまに違う子がターゲットになった時にうちの子も参加してしまったこともあるらしくて、何て先生に言っていいかわからないです😭
    もちろんうちの子には絶対にやってはいけないと伝えましたが、ジャイアンの権力が強く、逆らうと自分がやられるみたいでほんとよくあるイジメだなと思います。

    • 8月31日
レンコンバター

そのレベルだとさすがに言います💪

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    自分の子も逆に参加して意地悪してしまうことがあるとしたら言いますか?
    何て言ったらいいか悩みます😭

    • 8月31日
  • レンコンバター

    レンコンバター

    もちろん!
    自分の子がそうしてたら辞めるように言いますね。
    先生にも具体的に話して、
    自分の子も含めて全体で話してもらうようにします。
    影で何かやっても全部バレるからねって念押しします。

    • 8月31日
あお

保育士です!
絶対伝えた方がいいです!
連絡帳より、電話がいいですし、1番いいのは直接お話した方がいいと思いますよ!!
アポ取られた方がよりじっくりお話が出来ると思います!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    先生には送迎の時に会えるので軽く話してみようと思うのですが、夏休み前にも話したのですが状況変わらずで、夏休みほとんどジャイアンは来てなかったので仕方ないですが、いじめっ子ってすぐは変わらないですよね?😭

    昨日ゆっくり話を聞いたところ、別の子がターゲットの日にうちの子もジャイアンの輪に入って意地悪してしまったこともあるらしく、逆らうと怒るからと言ってましたが意地悪した事実は変わらないので、それをどう先生に伝えていいか悩みます😭

    • 8月31日
  • あお

    あお

    ジャイアンのママさんはすごくいい人ということで、失礼なのですが、友達に意地悪をしてしまう子は100パーセント家庭に何かあります💦

    悪いことを悪いと教えられてない
    大人都合で我慢ばかりしいられている
    下にきょうだいがいる
    夫婦仲がわるい
    やりたいことや気持ちを受け止められていない
    などなどですね💦

    根本的なところにとりくまないかぎり、いじめっ子はそう変わるものでは無いと思います……

    そのまま伝えてもいいと思いますよ!!
    新任の先生で、心配ならば、主任、園長の方がいいかもしれません……🤔

    • 8月31日
初めてのママリ

先生に何か息子から聞いてませんか?って連絡帳に書きます!!
そして1〜10まで報告しノートに証拠を残します。 

で、夕方に電話連絡します。ノートに書いてありますが最近の息子から聞いてませんか?って訪ねて出方もみますね。