※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mee.
お出かけ

【電車でのベビーカー利用について】先ほど電車に乗ったときのことです…

【電車でのベビーカー利用について】

先ほど電車に乗ったときのことです。

ベビーカーを畳んで抱っこ紐で、
ベビーカー車椅子エリアに乗って
娘も静かにしていたのですが
少しだけグズって、ワァ!と言った瞬間に

うるさいな!!!!!!と
前にいた女性に叫ばれて
ドアをドン!と開き隣の車両に移って行きました😥

満員電車でベビーカーを広げたり
優先座席を利用したりなど
日頃から子連れだから当たり前だとは思っていないですし、
子どもの声が不快に思う方もたくさんいるのは理解していますが

さすがに結構なボリュームで叫ばれるとショックというか
驚きを隠せなかったです😓

コメント

ママ

あんたの方がうるさいし、赤ちゃんに怒るとか恥ずかしい🫣

  • mee.

    mee.

    本当、周りもそっちのほうが
    え?となっていて😅💦

    • 8月28日
はじめてのママリ🔰

多分ちょっと障害とかある人だったんじゃないですか?
ずっとうるさかったわけじゃないのにそんな行動取るのは普通じゃないと思うので、、

  • mee.

    mee.

    ずっとうるさいと、明らかにこちらがご迷惑をかけてますし、申し訳ない気持ちになるんですけど😭
    いろんな方がいますよね...💦

    • 8月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とてもびっくりされたと思いますが、障害者の方ならしょうがないというか…
    気にしなくて良いと思います!

    • 8月28日
  • mee.

    mee.

    ありがとうございます!
    気をつけてながら過ごします😭!

    • 8月28日
はじめてのママリ🔰

子供が嫌いな人もいますからね。
たまたまそう言う方が近くにいたんだと思います。

  • mee.

    mee.

    お互いにタイミングが悪かったんですね💦

    • 8月28日
まめ

meeさんが乗る前にいたベビーカーの人がすんごい迷惑だったり、その人が障害とか体調悪かったり…とかですかね🤔

すごいうるさいし、ベビーカー3台のママ集団に電車で見たことあって、子連れの私でも引いたことあります。

あと、ベビーカーエリアに近くって優先席多いんですが、優先席って変な人率高くないですか…?
偏見ですけど…
高齢者、妊婦、子連れ以外の人は見えない障害や体調不良かも知れないけど、ちょっと距離置くようにしてます。

妊婦の時に優先席で障害者に叩かれたことがあって、電車怖いです😱

  • mee.

    mee.

    仕事終わりでイライラしてたとかもありそうな時間帯ではありました🥲

    ベビーカー3台はさすがに乗る前にどうするか話し合うなりして欲しいですね...😅

    (偏見ですが)率は高いかもです...
    わたし1人でいるときなら正直何言われようがどうでもいいんですが、妊娠してたり子どもといるとなると怖いですよね🥲
    叩かれるのは相当怖いです😱😨

    • 8月28日
  • まめ

    まめ

    ベビーカーエリアに元々乗ってたんですが、同じ団体だと思われるの嫌で降りました笑
    揉め事に巻き込まれても嫌なので。。

    本当怖過ぎて電車で泣きました🥲
    そして警察行って被害届だしました😡

    お子さん怖い思いしてないといいですね🫶

    • 8月28日