※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那は飲みに行く前、「早く帰ってくるよ!」「すぐ帰ってくるから!」な…

旦那は飲みに行く前、
「早く帰ってくるよ!」
「すぐ帰ってくるから!」など言いますが早く帰ってきたことないです。
今も帰ってきてないし。
皆さん、早く帰ると言うのは何時頃だと思いますか??


淋しいとかじゃなく。
好きに出かけられていいよな、
次の日休みだからって好きなだけ寝れていいよなって思います。
私は夜中に眠れなくても子供が起きれば起きなきゃいけない。

私が具合悪いときでも呑みに行って早く帰ってきたことない。
俺だってストレ溜まってるって言われてもこっちもストレス。
特に年々、酔い方がひどくなって家を汚されることもあったからソワソワして眠れないし。
それを片付けるのは私。
そのままにしたくてもトイレ一つしかないし掃除しないと使えないからいつ起きるかもわからない旦那を待ってられない。
掃除しても当たり前かのようにお礼も言われない。

コメント

初めてのママリ🔰

すぐ帰ってくる=4時間以内
です😇

ママリ

多分スムーズに出かけるために言ってるだけですよね😅
0時より前に帰ってきたら体調心配するレベルで早いです。
基本起きた時に帰ってきてればオッケーにはしてます。

遥か

男の人は常に自由です。
ウチの旦那は子供達と私が寝付いてから出掛けてると言いますが、子供達の小さい内はホントにまたかよと思ってました。
今はもう諦めてます。
2時、3時に帰って来て、酔っ払って絡むのだけはやめて欲しい。

るか

すぐってどれくらい?って本人に聞いてその時間に帰って来なければうちの鍵閉めてました!

約束守れないような人は要らないよ〜って。

早くはないですけど24時までくらいですかね?

夫もいきなり今日飲みに行っていい?って休みの度に言われていやになります。

ママリ

早く帰ってくるはうちでは22時〜23時までに帰ってくるときですね😯
こんな時間ならブチギレ案件です笑
我が家ならいつまで独身気分なんだ。そんなに飲みたいなら独身に戻るか。って話になります。
子どもが小さい頃は終電逃したとかで毎回大喧嘩して子どもがいる身が終電までに帰らないとか最低な行為だと毎回ぶつけ続けてました。
しっかり離婚寸前まで話は何回も発展してましたが😦

はじめてのママリ🔰

早く帰るは23時頃までに帰ってくるくらいかなと私は思っていますが、旦那は7時に帰ってきたりします。
もう諦めていますが私も旦那だけ自由でいいな〜と思うので、早く帰るって7時なんだね、私も今度出かけて早く帰ってくるねと嫌味を言っています😇

  • 遥か

    遥か

    気持ちよく分かります。
    諦めの境地ですよね笑

    • 8月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    かすみさんのコメントも読みました😌
    もう行くのは諦めるにしても、真夜中に帰ってきて絡むのだけはやめてほしいのわかりすぎます🥺

    • 8月27日
ママリꕤ︎︎

口だけですよね〜
男の早く帰るは信用してません😂
うちは嘘つかないでって言ってるのであまり言われないですが、代わりに終電までに帰るんだよ〜と言ってます🤭