※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

10ヶ月の子どもがいて、ハイハイやつかまり立ち、伝い歩きをする活発な子です。室内アスレチックが楽しめるでしょうか?

室内アスレチック
画像のようなものは、楽しめるでしょうか?
10ヶ月の子がいますが、ハイハイ、つかまり立ち、伝い歩きします。よく動く活発な子です。

コメント

はじめてのママリ🔰

赤ちゃんのうちは楽しいと思います。
でも沢山動けるようになると物足りないかも…。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます🥹

    • 8月17日
はじめてのママリ

こんにちは!
現在妊娠中の保育士です。
まだ実の子が産まれてないので、ご家庭での様子等はお伝え出来ませんが、保育園の0歳児さんではマット遊びとしてよくマットの下にもう1枚折りたたんだマット等を入れて山を作ってハイハイや手をつなぎながら山登り等して活動を楽しんだりすることがあります。
写真のような室内遊び用のマット?でしたら、これから大きくなってきてからも楽しめるし階段の昇り降りの練習・山登り・マット遊びが出来るし、足腰鍛えるのに良さそうなので良いなと思いました🎶
段々と色認識をしっかりとして「あか、あお」などと1歳半すぎや2歳頃に話すようになるかな??と思うので、その際に色遊びもできるように写真の端にある赤や青などの原色の玩具やマットを選ぶのもオススメですよ!
お部屋の雰囲気もあって淡い色にする方も多いと思うので、それは気分かなと思いますが良ければご参考程度に〜!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    小さい頃は原色から色認識していくため、それも合わせて原色おすすめさせて頂きました🎶

    • 8月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます🥹

    • 8月17日
年子怪獣mama🦖🐾

2歳前くらいまでなら楽しんでくれる気がしますが、活発な子だと物足りなくなりそうです😭😭
これなら普通のジャングルジムとすべり台のセットとかの方が長く遊べると思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます🥹

    • 8月17日