※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

スーパーでエコバッグを忘れてしまい、息子たちに段ボールを取りに行かせました。その際に褒められ、子育ての自信を取り戻しました。

久しぶりに誰かに褒められた気がします、、😭

スーパーで買い物して袋詰めしようかと思ったらエコバッグを忘れていて、息子と息子にお願いしてお客様用段ボールをもって来てもらいました。

取りに行ってくれた2人を見てると、どちらが段ボールを選ぶかでちょっともめた後、長男が勝利し持って来てくれました。

しかし、段ボールが入っていたカート❓みたいなやつが、
2人がガチャガチャやったからか少し傾いていて、通路で邪魔になるといけないから真っ直ぐ直して来なさい!と2人に言いました。

すると、隣で袋詰めされていたおばさんが拍手して、
素晴らしいママね😁と言ってくださいました。
咄嗟に、いえ、、口うるさい母親で、、😂💦と言いましたが、そんな事ないよ。ちゃんとしたママね。と励ましてくださいました。

子育てしていて褒められる事なんてないし、自分の子育てに自信なくて、口うるさくて鬱陶しいママだろうなって思っていたので、とっても嬉しかった😌✨

夏休みで一日中子供達と一緒で息詰まるし、ストレス半端ないけど頑張ろと思いました😌

コメント

はじめてのママリ🔰

良いお話ですね☺️✨

わぁ〜ちゃんと躾しててお母さん偉いな〜って心の中では思ってもなかなか口に出しては言えないのですが、やっぱりちゃんと口に出して伝えてもらえたら嬉しいですよね!

私もそういうことがあったらちゃんと伝えられる人になりたいな〜って思いました❤️

  • ままり

    ままり

    おんなじ事私も思いました😌
    そんな人になりたいなって✨
    子育てって本当に孤独で、、こんな風声かけてもらえる事が救いになるんだな〜って改めて思いました😊

    • 8月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当ですね〜子育てって孤独で、外ではとにかく周りの人に迷惑かけないようにって気を張っているけど、そうやって声掛けてくれるだけで救われますよね☺️
    子どものこと、かわいいね〜って笑顔で声かけてもらえるだけでとっても嬉しいです❤️

    • 8月16日