※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2児のママ👦👧
子育て・グッズ

生後5ヶ月の女の子の離乳食について悩んでいます。おかゆをまだ小さじ3食べきらない状況で、明日からお野菜を食べさせてもいいか迷っています。グズグズしてミルクを欲しがることもあり、助言を求めています。

生後5ヶ月の女の子です👶🎀

離乳食はじめて6日目です!
明日からお野菜も食べさせてみようかと思うのですが、まだおかゆを小さじ3食べきらないのですが、このまま進めていいものかどうか悩んでます🤔🤔
あと少しなんだよなーというところで、グズグズしてミルクを欲しがります💦
最初こんなもんだよなーと思いつつ、上の子の時のことは忘れているので、教えていただきたいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

単純におかゆが好みじゃないって場合もありますし、私ならお野菜進めちゃいます😊

  • 2児のママ👦👧

    2児のママ👦👧


    そうですね💦
    お野菜進めてみようかと思います☺️

    • 8月15日
ぽろママ

たくさん食べるのではなく、アレルギーの確認と食べる習慣づくりが目的ですから、ちょっとでも口に入れればそれでいいと思いますよ!完食を目指すと食べきれない時にがっかりしちゃうので、食べられるようになるまで量を減らす方が気持ちも楽です🙆‍♀️

  • 2児のママ👦👧

    2児のママ👦👧


    なるほど〜!ちょっとでもでもいいのですね👏🏻
    完食で頭がいっぱいだったので、食べられる量にしてみます🥺おかゆ少し減らしつつ、お野菜等も進めていこうと思います!

    • 8月15日