※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

鹿児島県 鹿児島市児童クラブ?学童保育?って月にいくらくらいですか?大…

鹿児島県 鹿児島市


児童クラブ?学童保育?って月にいくらくらいですか??


大体の相場を知りたいだけなので地域は問いません!

預けてる方 教えてください☺️

コメント

meme

鹿児島市の児童クラブ利用しています。
私の子が通っている児童クラブは月3500円が口座引き落とし、2000円がおやつ代で手渡しになっています。
あとは年に1度保護者会費として2000円がかかっているくらいです🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!✨

    児童クラブは、親の働き方(正社員かパートか)は、特に関係なくお金払えば預かってくれるのでしょうか??
    就労証明書の提出があるのは調べたら出てきたんですけど🤔💦

    • 8月7日
  • meme

    meme

    就労証明書は毎年提出しています!
    ただ、児童クラブにも定員があるようで、子の通う学校の児童クラブは待機している子がいることもあったようです😵
    なにが優先材料なのか分からないです🤔

    • 8月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    えー!そうなんですね😭
    定員…確かにそうですよね😂

    きょろさんのところは保育園もかなり待機児童多いですか??

    ありがとうございます!
    早めに情報収集していてよかったです😫✨

    • 8月7日
  • meme

    meme


    うちの子も下の子の育児休暇に変わったタイミングで退所になり、復職のタイミングでまた普通に戻れるかと思っていたら2ヶ月待機でした💦

    保育園も待機は吉野、谷山地区ほどでは無いですが少なくは無い地区かと思います🤔

    • 8月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!
    やはり退園になるんですね😮‍💨💦

    待機の間は、どうしてましたか?
    仕事(復帰日)を調整する感じですかね?💦
    何か他に対策(こう言う施設が預けられる!など…)があればと思い…🙇🏻‍♀️

    うちは 谷山なので待機確定ですね😂😭

    • 8月7日
  • meme

    meme


    産休中は利用できましたが、育休に変わるタイミングで退所でした💦
    待機期間は仕事を学校終わりの時間で上がらせてもらったり、旦那の休みの日は旦那にお迎えをお願いしたり、でした。

    市ではなくて個人でされている放課後預かりもあったりするみたいです!

    谷山はただでさえ子どもが多そうなのでなかなか手強そうですね💦笑

    • 8月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    産休中は⭕️なんですね!
    でも、そのクラブによりそうですね!
    確認するべきポイントも分かったので助かりました☺️✨

    平日休みありの旦那さん羨ましすぎます😫💦

    長期休みがなかなか大変ですよね😮‍💨

    個人も調べてみます☺️

    仕事のこともあるので早め早めに行動します🙄笑

    ありがとうございます◎

    • 8月7日