※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰ゆー
子育て・グッズ

夕方からのギャン泣きに困っています。子どもは夕方からのぐずり、ギャン泣きが続いています。寝かしつけの時間や夕寝の導入についてアドバイスをお願いします。

夕方からのギャン泣きに困っています。
3ヶ月の子ですが、17時頃から寝るまでののぐずり、ギャン泣きが毎日です。

16時頃にミルク
18時頃に夕方の散歩15分くらい
↑この後からがかなりグズグズです。
18時半頃お風呂 お風呂中は比較的静かだけど、私がドライヤーをしてる間ギャン泣き
19時頃大人のご飯 この間もギャン泣きが多いので5分くらいで急いで食べる
寝かしつけは19時45分頃寝室でミルクを飲みそのまま上手くいけば就寝

夕方のミルクが17時頃になってもあまり変わらずなのでお腹が空いてるという感じではなさそうです、、

間に夕寝をさせるべきか?
寝かしつけをもっと早くするべきか?
なんとなく寝かしつけの時間を変えたくなくてこのままになってます、


子によりけりだとは思いますがアドバイスあったらお願いします。

コメント

ぽん

長男がめちゃめちゃ夕方ぐずぐずで
その時はとにかく色々試しました!
夕寝させようと思ったら寝ますか?
寝るんだったら寝せてみてもいいと思います!

ゆうまま

うちの子もその頃夕方はずっと泣いてました。うちは、夫がいたので2人で何でも交代しないと何も出来なかったです🤔

夕寝をさせると比較的穏やかに過ごせて、お風呂も泣かなくなりました。
こんな時間に寝たら、生活リズムに影響するかも……と悩みましたが、その頃に同じように質問した時は、皆さん夕寝をさせたら良いよとお答え頂きました😊