※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はむはむ
子育て・グッズ

女の子がぼっちで平気かどうかについて相談です。幼稚園で一人を楽しんでいる様子や、寂しいと言わずに我慢する様子に驚いています。将来、女の子同士の輪に入るのが心配だそうです。同じような性格のお子さんはいますか?

ぼっちが平気な女の子っていますか?😂
女の子って友達と群れることが多いと思うのですが、幼稚園での行事写真を見ていると独りぼっちでいることが多いように思えます😂園外に出かけた際の弁当も普通に笑顔で一人で食べていてボッチであることは全くの平気のようです。写真を見る限りいつでも一人を存分に楽しんでいます(笑)
普段幼稚園ではお友達と遊んだとかって話を聞いたりはしますが、つい最近〇〇ちゃんに一緒にいたいって言われて断ったみたいな話を聞きました😳🫨
何故断ったのか聞くとその○○ちゃんはずーっと娘と一緒にいたいと言ってきたみたいで、娘としては他のお友達と遊べなくなるからそれは困ると断ったらしいです。4歳児の話なので何処まで正しい話なのかは分かりかねますが😅
また夫が出張中で二週間に一度週末に帰ってくるのですが寂しいでしょ?会いたいよね?と娘に聞くと、いや大丈夫と答えます🥹寂しいけれどお父さんはお母さんと自分のために仕事をしていて仕方がないし、お父さんだって一生懸命お仕事頑張ってるから自分も我慢してるんだと答えていました。
私が二人目出産予定なので数日間入院することも伝えていましたがそれに対しても、私の代わりにばぁばが来てくれるからちょっと寂しいけど大丈夫!と笑顔で言ってました🤣
確かに全て私が全部娘に言い聞かせてきたことなのですが、寂しいのは事実だと思いますがそれにしても割り切っていてビックリしています😳💦
ドライというか神経が図太いというか…精神力が強いというか🙄💦
幼稚園ではよく女の子同士一緒にくっついている子を見かけるので、大きくなるにつれて女の子同士の輪の中に入るのに苦労するのでは?!とちょっぴり心配です😮‍💨
同じような性格のお子さんっていらっしゃいますか?

コメント

🎈🎈

人生何度目!?ってくらい大人びていますね!!😂
うちの娘も子どもだけで参加すること(習い事とか)割と平気でしたが、徐々に寂しさが出てきて、今は何にしても「ママも一緒に〜」と言います。笑

あと1人遊びが好きな時期ありました!園でみんなは鬼ごっこしてるのに1人で泥団子作ったり😅
「みんな一緒に遊んでるけどいいの?」と聞くと、今は泥団子作りたいからと1人で黙々作っていました。笑
そんな娘も一年生になりましたが、友達と遊ぶことも多いしクラスで仲良しの子もいるようで、安心しています。

  • はむはむ

    はむはむ

    そうですよね、変な所が達観してるくせに家では私のことが大好きだからトイレに一緒に来て欲しいとか言ってくることもあります😂
    お話し聞けて良かったです!子供って意外と自分達だけですぐに仲良くなったりしますもんね🤔友達に仲間に入れてあげないと言われたと嘘泣きしつつも、とんでもない切り替えの早さでケロッとして普通に遊んでいるのでそれぐらいの強さがあるなら何とかなりそうですしね🤣🤣🤣誰かに依存してメンヘラみたいになるよりは良いかなと思っておきます😇(笑)

    • 8月6日